タグ

設定に関するt-kashimaのブックマーク (3)

  • eclipseで設定をインポート・エクスポートする - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    eclipseの素晴らしい点の一つに、emacsキーバインドをサポートしているということがあります。 Eclipse->PreferencesからGeneral->Keys でSchemeをEclipseに変更すればあっという間に変更できます。素晴らしい。 落とし穴 emacsキーバインドにするといくつか使いづらいところもあるのでいくつか変えたりしますが ごくたまに、eclipseのemacsキーバインドを確かめたくて、元に戻したいと思うことがあります。 このとき、"Restore Default"は絶対にやってはいけない! これは、emacsキーバインドのデフォルト、に戻すのではなくて、すべてのキーバインドを"Default"のSchemeに変えてしまうのです。 で、元に戻すにはどうしたらいいんでしょうか? なんのための"Export CSV" このPreference画面に、Expor

    eclipseで設定をインポート・エクスポートする - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
  • Ubuntu(Gutsy)のApache2でSSLを使う場合

    Debian(etch)からの移行時に軽くはまったのでメモ。 基的には、Debian etchでSSL – よしだメモで紹介されている方法と全く一緒。まあ、UbuntuもDebianベースだし。 ポイントは、ちょっと前まで存在していたapache2-ssl-certificateが無くなったから自前でやるってこと。(なんで無くなったんだ… 上記サイトを参考に /etc/apache2/ssl/ にでも証明書と鍵ファイルを置く。 # zcat /usr/share/doc/apache2.2-common/examples/apache2/extra/httpd-ssl.conf.gz > /etc/apache2/sites-available/ して、/etc/apache2/sites-available/httpd-ssl.conf を環境に合わせて適当に書き換えてから、 # a2

    Ubuntu(Gutsy)のApache2でSSLを使う場合
  • ウノウラボ Unoh Labs: Tips for nginx

    何を今更と思うかもしれませんが、最近、英語圏に住んでいようがいまいが ソフトウェア開発で英語は必須だと改めて実感したbokkoです。 英語技術書を読んでいる 日人の開発者が作ったソフトウェアに付属している仕様書を読んだら英語で書かれていた 日人の開発者宛に英語でバグレポートを書いていることに気付く(フォーラム全体が英語だった!) 私も自分の書いたライブラリのドキュメントを書き始めましたが、 全部英語だったりします。(少し前に海外の方からライセンスに関する質問を「英語」で受けました) そして、今日紹介するnginxも開発元はロシアですが、英語のドキュメントが充実しています。 nginxとは nginxは高速軽量なWebサーバです。 基的なHTTPとしての機能に加えてSSLやFastCGIのサポート、 リバースプロキシ、バーチャルホスト、メールプロキシといった 便利な機能も

  • 1