タグ

2012年1月16日のブックマーク (2件)

  • log4ZIGOROu : Gearmanを使ってみた

    daemonの起動 下記のようにdaemonとして起動します。 daemon起動オプションに関してですが、PODの記載は誤りで--daemonizeでは無く--daemonです。 $ sudo gearmand --daemon --pidfile=/var/log/gearmand.pid --debug=1 関数の登録 次にgearmanに実行させたい処理を予め登録し、さらにjob queを待ち受けるworkerを記述します。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Data::Dump qw(dump); use Gearman::Worker; use Storable qw(thaw); use List::Util qw(sum); my $worker = Gearman::Worker->new; $worker->job

  • 入門 node.jsとsocket.ioの中でJSON形式を扱う例 - テクスト讃歌

    今回作成したものは(も)全く役に立つものではないが、例えば座標を利用するようなシーンや、二つのアプリ(今回のは「緑色の四角形をドラッグすると座標が表示されるもの」と「チャット的なもの」)をひとつのページで組み合わせる方法をJSONを利用して作ってみた。 (前回と同じく下で動く見はnode.js、socket.ioと連動していないので、このページを他のブラウザで開いても自分のページ以外は何の変化もない。そして青い四角の部分を飛び出してドラックできてしまうのもまた別のお話だ!...。) 見(IE8では動作しません) 緑色の四角を移動させてください。 まずはindex.html <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <meta charset="utf-8"> <head> <script type="text/javascript" src="http://cd