タグ

ブックマーク / blog.mogmet.com (2)

  • #potatotips で登壇して感じた勉強会で発表する4つのコツ - もぐめぽろぐ

    第26回にしてようやく念願のpotatotipsに登壇者として初参加しました!! ネタとしてはかねてより温めてました「脱swift初心者するための2つのきっかけ」という題で関数型の使い方と、{}を削る方法について発表してきました。 こんな内容で発表して、感じた4つほどのコツを記しておこうかと思います。 準備は早めに 自分は発表の際には、ミラーリングではなく、拡張ディスプレイとして表示しておくことで、発表モードの際に次のページなどを見れる状態にしているのですが、 いざ映像出力をつなげてみたら、いつもは拡張ディスプレイにしてあるのに、家とは機器が違うせいか、最初からミラーリングになっていました。 そこから、システム設定を開いて拡張ディスプレイに変更したり・・・と、映像の準備に手間取ってしまい、少し時間をとってしまいました。 また、迷惑をかけてしまっている!!という焦りから発表に対する緊張度もま

    #potatotips で登壇して感じた勉強会で発表する4つのコツ - もぐめぽろぐ
    t-kashima
    t-kashima 2016/02/18
    かなりツボにはまってた🙆🏻
  • #WWDC21cafe iOSの新しい技術の情報交換をするWWDC2015 情報共有会に行ってきた! - もぐめぽろぐ

    complicationとは watchOS2に搭載されました ClockFace上に配置される領域に情報を表示できる 表示内容はカスタマイズが可能 表示内容にはtextとImageが使用可能 過去と未来の状態を確認できる「Timetravel」機能がある 用語解説 complicationの表示パーツ(PlaceHolder)は、CLKComplicationTemplateで構成する CLKComplicationTemplateの表示情報の中に、CLKImageProviderとCLKTextProviderで作成する。 UIImageとNSStringじゃないです。 CLKImageProvider backgroundImageやbackgroundColor, foregroundImage, foregroundColorを指定できるが、backgroundImageは必須

    #WWDC21cafe iOSの新しい技術の情報交換をするWWDC2015 情報共有会に行ってきた! - もぐめぽろぐ
    t-kashima
    t-kashima 2015/07/08
  • 1