タグ

ブックマーク / makers-with-myson.blog.ss-blog.jp (1)

  • Arduino でトランジスタを使って豆電球をつけてみる: 息子と一緒に Makers

    前回は、明るさに応じて、LED を点けてみたものの息子の反応がイマイチ。息子にとって、LEDは、Arduino で点灯するのが当たり前の存在のようです。 ということで、今回は、豆電球をつけてみることにしました。で、さっそく、LEDの変わりに豆電球をつけさせてみました。まず回路図です。 実際に組んだものがこちらになります。 プログラムは、前回と同じものを使います。すでに書き込まれているので、あらためて書き込みをする必要はありません。 さて、豆電球が点くか試してみましょう。 う~ん、点いたもののかなり弱々しい光ですね。それもそのはず、豆電球を点灯させるには、200mA程度の電流が必要です。『Arduino でモータを動かす』 の回でも説明をしましたが、Arduino のポートから供給できる電流はせいぜい 40mA 程度。なので弱々しい光になってしまっているのです。 今回も、200mA の電流を

    Arduino でトランジスタを使って豆電球をつけてみる: 息子と一緒に Makers
  • 1