タグ

社会成熟度と児童ポルノ規制に関するt-murachiのブックマーク (15)

  • 私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目

    小児(男児)を模したラブドールの購入・使用をめぐる議論がツイッター上で話題だ。 小児性愛嗜好をもつ男性の、オープンアカウントで公開された「ショタラブドール購入・使用レポ漫画」に端を欲した騒動は、ツイッター上で「ラブドール」がトレンド入りするほどの物議を醸した。 このレポート漫画や小児型のラブドールを所持することそのものに対する関する個人的な見解はおいおい述べていくとして。この騒動に関連し、私がどうしても言葉を尽くしたいと思うに至ったツイートが他にある。 「小児型ラブドールを使用することで小児への性加害が助長されると言うなら、とっくに海賊漫画に影響されて大航海時代が来ている」(意訳)というものである。このツイートを晒したいわけではないので、直接の引用は避けるが、間違いなくこういう意図のツイートが流れてきた。 私が見た時点で、数千RTはされていた。 まあそして、このツイートだけではない。ちょっ

    私は明日海賊にはなれないが、小学生を襲うことはできる。“社会的責任”を茶化すのはマズいぜという話|四谷三丁目
    t-murachi
    t-murachi 2020/09/02
    感情論として納得できる。だからこそ、規制云々の話とは切り分けた方がいい。steel_eel氏とかワザと誤読してる? 統計的な影響の話と、個人的な影響の有無の話は、分けて考えるべきだよ? 個人的な影響は、あって当然。
  • 子供を性的に見るということ

    Arata @jbnrsk_arata 私の主張は「児童型セックスドールによって性被害が減る根拠は全く無いからセックスドールの生産・売買は廃止すべきだし、そもそも子供を強姦したいという気持ちを持つ人は性的認知が歪んでいる危険人物なので治療や拘束など必要な措置を取るべき」です。 うさぎ狂はじめ @master_hajime 小児性愛者が子供を性的に見るのは自由ってすごいな 思想の自由は、他人の生活が脅かされても成立させていいことなのか? 「思うだけなら自由」って言うけど、普通に性的対象となっている子供は、実害がないとかじゃなくてそういう気持ちを自分に向けている大人がいるってだけで生活が脅かされる 中@通知OFF @naka___35 子どもを性的に見る権利が守られる、そんな社会では子どもを外に出せない。 と当然の主張をする人を「正しく怖がれば(?)そこまで脅威ではない」「モラルのある人が大半

    子供を性的に見るということ
    t-murachi
    t-murachi 2020/06/09
    自分の子供が性被害に合うのは許せないよ。絶対に許せない。でも自分の子供が過ごす世の中が内心の自由を一部でも奪われる社会であって欲しくないし、そんな不自由な考え方に囚われる人間に育って欲しくもないんだ。
  • パンツを見せる女の子|田房永子の女印良品

    小学4年生の時、「パオパオチャンネル」という関東ローカルの子供向け番組が学校で爆発的に流行っていた。月から金の夕方の帯番組で、曜日によってMCが変わる。毎日面白かったけど、当時スターになったばかりのウッチャンナンチャンがMCをする金曜日は特に人気があった。アメフトの格好をした男子が床に並べられた大きなカルタを取り合うゲームとか、床をプールに見立て床泳ぎの速さを競うゲームとか、「ドラえもん」にまつわるクイズのコーナーなどがあった。そのほとんどが毎週「出演者募集」をしていて、視聴者の小学生が多く出演していた。 その中で唯一、女子向けの競技があった。「下脱がしレスリング」というもので、3対3で敵の下を脱がし、1分間で多く脱がしたほうが勝ちというもの。勝ったら豪華なおもちゃやグッズがもらえる。毎週それをボーッと見ていたのだが、クラスの女の子Aちゃんが「一緒に出よう」と誘ってきた。もう一人のBち

    t-murachi
    t-murachi 2013/03/28
    タイトルから想像したよりずっとまじめにジェンダーの話だった。 / 檜舞台に立たされている間は自身を客観視できない、という心境は女性に限ったものでもない気はする。
  • 【児童ポルノ問題】アグネスの逆襲、そして炎上 (2010.5.7)

    あったことを、ありのままに… (ただし、応答が成立している部分は時系列をいじってまとめています) 簡単な経緯) ・アグネスが反対派のつぶやきに初めてRTして反論 続きを読む

    【児童ポルノ問題】アグネスの逆襲、そして炎上 (2010.5.7)
    t-murachi
    t-murachi 2010/05/09
    アグネスも可哀想だが、何より表現の自由を守る為に本気で戦っている方々が可哀想だ。こんな愚劣な表出と同類だと見られながら自由を叫ぶことの辛さと言ったら…orz
  • 「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」について

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    t-murachi
    t-murachi 2010/03/18
    かの法案を提出した慎太郎と、それを通そうとした議会が如何に無知で思慮が足りないかを的確かつ丁寧に記した良文。こういうのをテレビは紹介するべきなんだよね、解説を交えて。
  • 受難 児童性愛者_ペドファイル ヤコブ・リビング著 中田和子訳

    封筒の消印と写真だけをてがかりに、実在するモニカをさがしだすまでのくだりは、まるでミステリーのようだった。そのスリリングな展開に、冒頭から不謹慎にも魅了されてしまう。つまびらかにされていくのはおぞましい現実だが、次第に謎がとけていく快感、そして昂揚がたしかにあった。ドキュメンタリーだけれども、文体はわりあい叙情的で、そのためかもしれない。ノンフィクションノベル風というか、あたかもサスペンス小説のような読みごこちだ。でもこれはフィクションではない。現実だ。やがてあきらかになるモニカの過去と現在、それはあまり過酷で、あまりにおぞましい。児童ポルノの被写体になったこどもたちの、その後をしりたいと、わたしはひそかにおもいつづけてきた。それはただの下世話な好奇心だ。もしも声をあげたならきっと、わたしのような不届き者の、不躾な視線にさらされてしまう。だからかれらは声をひそめている。よってそれはどこへも

    t-murachi
    t-murachi 2010/01/07
    「ロリコンは、あつまるとろくなことをしない」<ここ重要。その為にも、彼らを社会的に隔離してしまうような政治は避けるべき。彼らの嗜好を許容しながら行為を抑止する、そんな社会的啓蒙が求められる。
  • 世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決

    ある男性がインターネット上に公開した世界的に有名なアニメ作品の18禁同人マンガが、最高裁判所によって児童ポルノであると認定され、有罪判決が下ったそうです。 今月末に開催される世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット75」を前にして、なにやらとんでもない話になっていますが、いったいどういうことなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Simpsons cartoon rip-off is child porn - judge - New Zealand's source for entertainment news, gossip & music, movie & book reviews on Stuff.co.nz この記事によると、オーストラリアの最高裁判所は世界的に有名なアニメ作品「ザ・シンプソンズ(The Simpsons)」に登場するシンプソン一家の長男バート(10歳)、長女のリサ

    世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決
    t-murachi
    t-murachi 2008/12/11
    相っ変わらずオーストラリアの司法は民度が低いな!!
  • 単純所持宣言 / その他、性規制について

    注意 この文章を読むにあたっては、 あわせて「猥褻に関するコメント」 (1996) と 「違法有害表現に関する覚書」(2008) を参照するようお願いする。 1 宣言 漏れ聞くところでは、現在政府内部では、18歳未満の人物の裸体表現や性表現(以下、 「児童ポルノ」)の単純所持を違法化しようという運動があるのだそうだ。 そこで私は、2001年まで完全に合法であり 一般書店で市販されていた 「18歳未満の人物の裸の写真が扇情的な様相で掲載されている写真集」 を現在一冊保有していることを宣言する。そして、法執行関係者に対しては、 児童ポルノの単純所持が違法化された暁には (ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、 他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。 法執行関係者が拙宅の住所を知りたければ、氏名職名を明らかにした上で、 shirata1

    t-murachi
    t-murachi 2008/06/08
    相変わらず熱いなぁ。。。倫理立法って一定の社会的合意が後からついてくることを見込んだ卑怯な権力行使だからね。誰かがこういう行動を以て議論に発展できる空気を作らないと議論にすら持ち込めない。悲しいことだ
  • http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200805220318.html

    t-murachi
    t-murachi 2008/05/23
    単純所持禁止が思想統制の一種であることを、偉い人には理解できないんだろうなぁ。。。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    t-murachi
    t-murachi 2008/05/07
    ますます counter culture 臭が…でもどっちかっていうと中2病的な…
  • 大人のための有害情報規制について - rna fragments

    昨日の一休さんメソッドはあくまで風刺というかレトリックで、そのまま批判として機能するものではない。 というのは、日ユニセフ協会等が「こどもポルノ」*1の規制を訴える理由は、それが子どもに対する性的虐待を助長するから、というものだからだ。このロジックで言えば「こどもポルノ」に描写されている児童が実在しないということは問題にならない。 しかし、現在の児童ポルノ規制がそういうロジックではないという点はよく認識しておく必要がある。現在の児童ポルノ禁止法*2は、あくまで具体的な児童の保護を目的としたものだ(個人的法益)。そこに全く性質の異なるロジックを混ぜることは混乱の元だ。今でも3号ポルノの扱いなどで混乱しているのに。 なので、性的虐待を助長することを問題にするなら児童ポルノ禁止法の改正ではなくどこかよそでやってほしい。大人向けの有害情報規制のような枠組みで。そのほうが問題点も明確になるだろう。

    大人のための有害情報規制について - rna fragments
    t-murachi
    t-murachi 2008/03/15
    御意。もっとも、アキバ全体をゾーンと捉えるのはさすがにどうかと思うけどw。筆下ろしについては、個人的にはなんともいえないなぁ。性に明るい社会ほど、性に恵まれない男子を惨めにしている気もする。
  • re: 「ロリコン叩きと黒人差別は同じ」 - ls@usada’s Backyard

    1. 「児童を守ろう」は金看板だが、政治的敗北により「ロリコン気持ち悪いから死ね」も金看板なので、音と建前の関係になっておらず、賛成派は伏せなければならないような事が何もない。 2. 『賛成派は「ロリコン気持ち悪いから死ね」という音に「児童を守ろう」という金看板を打ち付けて頑張っている』を模すと、『反対派は「幼女犯したい」という音に「表現の自由」「文化の保護」という金看板を打ち付けて頑張っている』というようなパターンになる。 3. 根的に「行間を読むメソッド」なので、相手が「そんな事は一言も言ってない」と言えば終了。 - ref http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20080314/1205475643 http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080219/1203398770

    re: 「ロリコン叩きと黒人差別は同じ」 - ls@usada’s Backyard
    t-murachi
    t-murachi 2008/03/15
    2, 3 は賛同。 1については、価値観としては、実は国際的な結果はまだ出ていないし、将来覆る可能性もある。ロリコンを「性的嗜好」と捉えた場合、行為は否定しても嗜好は否定しないのが「成熟した社会」だから。
  • MIYADAI.com 児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて

    【児童買春・児童ポルノ法案に関わるロビー活動の意図】 ■はじめまして。宮台真司と申します。社会学博士で、東京都立大学で社会学を教えています。児童買春・児童ポルノ禁止法の成立にあたっては、原案に幾つかの問題を感じ、これから申し上げる四点での修正を議員さんたちにお願いするロビー活動をした当事者です。 ■第一に、法案から健全育成の文言を削除すること。第二に、単純所持を規制対象から外すこと。第三に、被写体の特定できない絵や漫画を規制対象から外すこと。第四に、規制対象の重なる地方条例を失効させること。ほぼ全体としてお願い通りになりました。 ■法律には三年後の見直し作業がうたわれておりますが、三年が経とうとする今、第二点(単純所持)と第三点(絵や漫画)が、見直されるべきだとの意見が、一部から出てきています。かつてのロビー活動の当事者としては、こうした意見に反対せざるを得ません。 【秩序の利益か個人の利

  • 「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News

    内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。 現行の児童ポルノ法は漫画イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。「わからない」は4.5%だった。 児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば規制すべき」とした。 調査は、「有害情報」を「子どもたち悪影響を与える恐れのある情報」とし、(1)わいせつ画像などの性的な情報、(2)暴力的な描写や残虐な情報、(3)自殺や犯罪を

    「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News
    t-murachi
    t-murachi 2007/10/26
    この世論調査は確かにひどい。だが児ポ法プレミアで稼ぎまくって調子に乗った連中を擁護するだけの元気というか若さも、最近は薄らいできちまったなぁ。。。
  • 内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府
    t-murachi
    t-murachi 2007/10/26
    つっこみどころ、もりだくさん。
  • 1