タグ

社会成熟度と釣堀に関するt-murachiのブックマーク (7)

  • フェミ、「男は産まれたらすぐ玉取れ」と言い出す

    黒糖くるみ @mekabu_oishiine 当にね。男は産まれたらすぐ玉とって冷凍保存しておいて当に子ども欲しくなったらそこから精子取り出すようにしたらいいのに。 今の力関係(肉体的にも社会的にも)じゃ女性だけがやられたい放題やられて痛い思いするばかり。 pic.twitter.com/TgIOig6adC 2018-11-23 22:41:26

    フェミ、「男は産まれたらすぐ玉取れ」と言い出す
    t-murachi
    t-murachi 2018/11/29
    冗談抜きで街猫と同じように去勢がデフォになる国が出てきてもおいらは驚かないし、そうならないために襟を正すべきは誰なのかも考えたほうがいいとは思うけどね。
  • ザイール大使館員付き添い付きで子ども手当請求きたRT

    @YuichiNoda @uminoda 国でもやってるみたいよw ザイール大使館員の付き添いのもと、ザイール政府発行の正式証明書を持ったザイール人10人位で子供の合計200人以上登録していったそうだ。国によってお金の価値が変わるから、そりゃするよね。 2010-04-02 13:58:28

    ザイール大使館員付き添い付きで子ども手当請求きたRT
  • 起業したい若者に対する大人の本音 - Willyの脳内日記

    先日 Chikirin さんへのラブレターの中で指摘した通り、 日起業しようという若者は非常に少ない。 終身雇用制、強い規制、様々な参入障壁といった複雑な要因が絡みあっているが 私は、起業をする人に対する世間の目が冷たいことも一つの障害 となっているような気がしてならない。 そこで保守的な日人の音を探るため、 インターネット掲示板「発言小町」を使って反応を見てみよう。 なお「発言小町」とは読売新聞が運営している作文投稿サイトで 全国の保守派のボランティアが審査員を務める。 800文字の字数制限と読売新聞社の検閲という 厳しい制約下でいかに人気を集めるかが競われる。 まず、私が投稿したサンプルは次のようなものだ: 「大学3年生ですが、就職活動を辞めようと思っています。」(OES) 都内の私大3年生(男)のOESと申します。世は就職氷河期真っ只中ですが、大学の就職説明会で「新卒は凡人が

    t-murachi
    t-murachi 2010/03/14
    発言小町のもっとも正しい使い方w / 釣られるのは仕方ないにしてもその釣られ方の酷さ足るや…結局の所、大抵の人は自分の信じたいものを信じるって事なんだろうな。で、社畜的労働観を信じる人は未だに結構多いよと
  • 2chに慣れちゃだめだぞ。:アルファルファモザイク

    お前ら気をつけろよ。 2ちゃんねるで当たり前の様に使われている言葉に『慣れちゃ』だめだぞ。 2chでは当たり前の様に ・幼女子供を性の対象にする ・妹や母親などを性の対象にする近親相姦傾向 ・韓国中国人を差別する(「ニダ」「ファビョる」「支那人(差別的使用)」など) ・障害者を差別する(乙武洋匡さんなどを揶揄し弄ぶなど) ・漫画やアニメの言葉を使おうとする(なんたらハルヒだの) ・異性交遊を自慢する (奴等にとっておそらく彼女を作ったり嫁さんを貰う事は「凄い」事という認識なので このような金玉勝負(いわゆる「男の甲斐性」勝負)的な妄想を自分の中で作りあげる) (ネットという比較的新しい通信手段を使ってる割に前時代的な概念を持っているのも特徴) ・収入を自慢する(これも「男の甲斐性」に拘っている) ・事故や惨事などで人が死ぬと祭りの様に騒ぎ、犠牲者や死者を祭り上げ

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/08
    場に染まるってのは、その部分に関しては自己に思考の責任を担保しないって事だ。だから本当に「自戒を込める」ならば、この>>1 にも批判できなきゃおかしい。属性批判に走るこいつは「最低」の部類だ。
  • 「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/12/10(水) 10:36:29 ID:???0 雇用状況の悪化は、自動車業界の派遣社員など弱い立場にある労働者を襲い始めています。会社から突然、解雇を言い渡された派遣社員の悲痛な叫びを取材しました。 埼玉県上尾市のワンルームマンション仕事を終えた男性の この日の夕は、玉子かけご飯でした。「(Q.ほかにおかずは?)たまにの贅沢ですよね。ほとんど卵かけご飯かな」 荒井健太郎さん(27)。職業、派遣社員。しかし先月、派遣会社から今月18日付けでの 解雇を言い渡されました。トラックやバスを製造する「日産ディーゼル工業」が、減産を 理由に派遣社員200人の削減を計画、その1人となったのです。 「ここ3、4週間くらいは全く休みない。ぎりぎりなので、残すもの残さないと」荒井さん

    「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び : 痛いニュース(ノ∀`)
    t-murachi
    t-murachi 2008/12/11
    時給 1000円前後で住み込みアパート代天引きとかかな? 光熱費別途支払いとしても毎日卵かけご飯だけってのはちょっと演出臭い。 / でも不幸自慢やってる馬鹿は勝手に手首でも切って苦しんでいればいいと思うよ。
  • TBS『余命1ヶ月の花嫁』の長島千恵さんはAV女優だった!:ニュースウォッチ2ちゃんねる

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    t-murachi
    t-murachi 2008/11/19
    感動は売れる。安い感動を高値で買って喜ぶ連中に限って、自身の価値観に反する事実に吹き上がったりするものだ。「一杯のかけそばは作り話でしたー」とかな。永遠に躍らされるがいいさ。
  • 麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは - 社会:ZAKZAK

    麻生首相をマジギレさせた女性番記者の“口撃術”とは 23日も角度を変えて再々質問 男性の総理番が目立つ中、麻生首相に切り込む紅一点の長谷川記者=22日夕、首相官邸(クリックして拡大) 麻生太郎首相のナイトライフに鋭く切り込む質問を行ったのは、今年夏に総理番となった北海道新聞の長谷川綾記者。突撃取材など、その"敏腕"ぶりには定評があるようだが、いったいどんな記者なのか。 22日昼、長谷川記者は首相に対し、「1晩で何万円もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とはかけ離れていると思う。総理はどのように考えるか」と直撃した。 この時は、首相に「ホテルが一番多い。あなたは高級料亭に毎晩みたいな話に作り替えていますが、それは違うだろうが」などと切りかえされたが、それでもあきらめないのがねばり強いところ。 その日の夕方のぶら下がり取材でも、「首相が利用しているホテルを調べてみると、部屋を数時

    t-murachi
    t-murachi 2008/10/24
    政治部・記者クラブ界隈のジャーナリストの民度なんてこんなもん。
  • 1