タグ

ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (2)

  • 「1か月で元が取れます!」 シリコン不要の太陽電池、薄型パネルで99セント/ワットで登場:Garbagenews.com

    2007年12月24日 12:00 太陽電池開発のベンチャー企業である、アメリカ・カリフォルニア州サンノゼに拠点を置く【Nanosolar】は12月18日、銅とインジウムなどを使用しシリコンを使わない薄膜太陽電池の商品化に成功、実際に出荷を開始したと発表した(【発表リリース「Nanosolar Ships First Panels」】)。 リリースによればこの薄膜太陽電池にはツールの開発や各種試験、工場建設も含めて5年の開発期間がかかった。そして12月18日にドイツの発電所に対して初めての商品を出荷し、対価を受け取ったという。出荷先の発電所の詳細は【このリリースに記載されている】が、ドイツの太陽発電システムのメーカー Beck Energy社と共に、東ドイツにある発電所に太陽電池を供給。初期設置の発電量は1メガワットで、これは400世帯の住宅向け電力に相当するという。

    t-p
    t-p 2007/12/24
  • 経済産業省、タングステンなどのレアメタルの使用量を減らすように技術開発へ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    具体的には供給が急減したり途絶えるリスクが高い次の3金属について、日国内の使用量を2割から5割減らすという数値目標を設定。来年度から5年間で代替する材料や節約する技術を開発し、実用化を目指す。 ・タングステン……超硬工具の刃先に使用、20%削減目標 ・インジウム……薄型テレビの透明電極に不可欠、30%削減目標 ・ディスプロシウム……ハイブリッド車のモーター用磁石などに使用、50%削減目標 特にこれらの3金属は7割から9割を中国からの輸入に依存しており、価格もここ数年で数倍に高騰しているという。また「チャイナリスク」の言葉にもあるように、今後中国の工業化が進むにつれてこれらの資源輸出が途絶える可能性も否定できない。 来年度は今プロジェクトの初年にあたるが、公募で企業や研究機関を選び、その上で開発を委託する。またレアメタル全般の基盤技術研究を進めている【文部科学省】とも連携し、現在3金属に限

  • 1