タグ

ブックマーク / www.mitsubishielectric.co.jp (1)

  • 三菱電機 DSPACE/コラム:星空の散歩道Vol.8[星影を楽しむ:渡部潤一]

    星影という言葉を知っているでしょうか? ちょっと古い人なら演歌のヒット曲「星影のワルツ」、あるいはジャズの「星影のステラ」あたりを思い浮かべるかもしれないですね。星影という言葉は、もともと雅語に属する古い言葉で、「星の光」を意味します。光があるところには必ず影がありますから、その連想で星影=星の光という言葉が生まれたのでしょう。 そんな微かな星の光ですが、当に影ができることがあります。よく知られているのは、太陽と月を除いた時に最も明るい天体である「金星」です。読者の中でも、天文歴が長い人なら、金星が最も明るく輝く、最大光輝の時期に、影を見たことのある人がいるのではないでしょうか。金星は、地球より一つ内側の軌道を持つ惑星なので、太陽からあまり離れることがなく、明け方の東の空か、夕方の西の空に輝きます。明け方の金星を「明けの明星」、夕方の金星を「宵の明星」と呼んでいます。明けの明星の場合は、

    t-rio
    t-rio 2013/02/26
  • 1