タグ

2009年11月28日のブックマーク (4件)

  • Google App Engine入門:実行効率を犠牲にせずに開発効率だけを上げるテクニック

    一つ前の富豪プログラミングのエントリーともつながる話だが、Google App Engineは「ちゃんとスケーラビリティを考慮してアプリケーションを作るには何に気をつけなければならないか」を勉強するには絶好の環境だ。そこで今回は、その「ケチな大富豪的なプログラミング」の実践編。 Google App Engine上のアプリをいくつか書いているうちに、必要に迫られて自然発生的にできてきたのが、gdispatchという数十行のコードからなる小さなモジュール(ソースコードはgithubに置いてある)。これをGoogle App Engineに標準で付いて来るwebappと組み合わせてフレームワークとして使っている。 gdispatchを設計する上で重視したのは、 (1)Google App Engine上でのアプリの開発を効率化する上で「明らかにこれがあると開発効率が格段に向上する」というもの以

  • サンシャイン牧場 情報「露出」問題のまとめ | 鳩丸よもやま話

    「サンシャイン牧場」において、課金操作を行った人のメールアドレスと電話番号が「露出」していた件のまとめです。 はじめに「サンシャイン牧場」はmixiアプリとして提供されているゲームです。mixiアプリとしては最大の利用者数を誇り、2009年11月23日現在、利用者は300万人を突破しています。運営しているのはRekooという中国の会社です (が、最近、日法人もできました)。 2009年10月21日、サンシャイン牧場に「Kコイン」の仕組みが導入されました。実際のお金を支払って「Kチャージ」を行うとKコインが増え、Kコインを消費することで、通常では購入できない作物や肥料などを手に入れられる仕組みです。リアルのお金を支払ってアイテムを購入するという、いわゆるアイテム課金の制度になります。支払い方法は、株式会社ゼロの決済代行サービスを利用したクレジットカード払いでした。 ところが、この課金に際し

  • 賠償請求権放棄:全国で議決相次ぐ 背景に自治法改正 - 毎日jp(毎日新聞)

    住民訴訟で敗訴した自治体が、議会の賠償請求権放棄の議決を受けて敗訴確定を免れるケースが、全国各地で相次いでいる。 山梨県玉穂町(現・中央市)発注の工事を巡り、元町長が予定価格を漏らし町に損害を与えたとして、町を相手に元町長への賠償請求を求めた訴訟では、1審で住民側が勝訴した。しかし、町議会が賠償請求権放棄を議決。東京高裁は議決を有効と認め、住民側逆転敗訴とし、07年に最高裁で確定した。 土地区画整理組合に派遣された埼玉県久喜市職員への給与支払いを巡り、住民が市を相手取って市長らに返還させるよう求めた訴訟でも、住民側勝訴の1審判決後に市議会が請求権放棄を議決し、07年に住民側逆転敗訴が確定した。 栃木県氏家町(現・さくら市)の浄水場用地購入を巡る住民訴訟や、東京都檜原村の非常勤職員に対する賃金支出を巡る住民訴訟でも、住民側勝訴後に議会が請求権放棄を議決し、係争中だ。 こうした状況が生まれたき

  • 産経新聞iPhoneアプリ上でインサイトが走る--電通などが広告配信実験

    電通、ヤッパ、産経デジタルの3社は11月26日、電子新聞の携帯端末において、動画などを使った新しい広告の実験をすると発表した。まず、田技研工業とソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの協力のもと、iPhoneアプリ「産経新聞iPhone版」において11月26日より1週間配信する。 電通はヤッパと組んで、電子新聞や電子雑誌における新たな広告配信手法を開発した。動画広告の配信や電子クーポンの配布、企業サイトへの誘引などができるという。 新広告では、従来の新聞紙面の広告枠では伝え切れなかった量の情報を伝えることが可能。iPhoneならではの操作性を活用したクリエイティブを実現するという。GPS機能との連動やサイトへのリンクなど、携帯端末ならではの機能を活用した広告もできるとしている。 例えば田技研工業の広告では、広告枠の中でハイブリッドカー「インサイト」が回転し、新聞紙面上を走り回る。その

    産経新聞iPhoneアプリ上でインサイトが走る--電通などが広告配信実験
    t-sat
    t-sat 2009/11/28
    前どこかでティーダが走ってたよなw