個人と国家、市民と社会、日常と非日常、安全と危険...。物事を理解する上で二項対立的な図式は非常に分かりやすい。だが、その分かりやすさが我々の「想像力」を奪っているのかもしれない――2011年4月27日放送の「ニコ生PLANETS 5月号『震災後の想像力―3.11と日本社会』」では、原発「安全厨」と「危険厨」の論争が話題になる一幕があった。(「~厨」は、ある事象や考えを信奉する人を指す際などに用いられる言葉)。 環境情報研究者の濱野智史氏は、2ちゃんねる以外の「真面目」なメディアでも、とにかく原発は危険だといういわゆる「危険厨」と、そんなデマに踊らされるなといういわゆる「安全厨」とが、対立に終始していると指摘。 「例えばゲームで言うと、任天堂信者は『ソニーは糞だ』と思っているし、ソニー信者は任天堂を糞だと思っている。原発問題でも初めから立場が決まっていて、皆、(なんらかの)『信者』になって