タグ

2013年5月16日のブックマーク (5件)

  • ヘッドラインページをリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、ヘッドラインページをリリースしました。 ヘッドラインページは、最近の人気エントリーを始め各カテゴリの人気・新着エントリーを、リストビューで俯瞰できるページです。はてなブックマークの最近のコンテンツを1ページで見渡せるため、時間が無い時や、コンテンツの選別に慣れている方に便利です。トップページとあわせてご利用ください。 トップページでは、引き続き、初めての方にもインターネット上のトピックや議論が分かりやすく伝わるよう、見せ方を工夫していきます。 また、ブックマークのコメント一覧を表示するページにおいて、コメントがファーストビューに表示されるようレイアウトを変更しました。 今後とも、はてなブックマークをよろしくお願いいたします。

    ヘッドラインページをリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    t-sat
    t-sat 2013/05/16
    "コメントがファーストビューに表示されるようレイアウトを変更しました。" 良いと思うんだけど、概要とコメントを同レベルのタブに置くのではなくて、概要は今までの位置で折り畳みができるようにしてほしいなあ。
  • 機体番号「731」に韓国から批判 「挑発的妄動」とメディア - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】安倍晋三首相が12日、東日大震災の被災地視察で訪れた航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)で、操縦席に座った空自機の機体番号が「731」だったとして韓国メディアや国会議員が大騒ぎしている。細菌兵器の実験などに当たったとされる旧日軍の「731部隊」と同じ番号だとして、日の右傾化の一例だと批判しているのだ。 中央日報は15日付の社説で、731部隊に触れた上で、安倍首相が操縦席で親指を立てるしぐさをしたことを「過去の過ちと犠牲者の痛みに反省、配慮が全くない挑発的な妄動だ」と決めつけた。 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は15日の記者会見で「あえてそんなことをするはずがない」と述べた。在韓日人の間からも、「反日なら何でもありの典型」「安倍首相のリーダーシップへの嫉妬ではないか」といった声が出ている。

    t-sat
    t-sat 2013/05/16
    「さすがにこれは…」と思うが、やられた方は覚えてるって話だし、濃淡はあれど最近の慰安婦・靖国関連の居直りを見てると「731部隊もその後の医学の発展に貢献した(から悪くない)」と言いだしそうな不安はある。
  • 1980年代にブーム「なめ猫」生みの親を告発 東京国税局、1億円脱税容疑 - MSN産経ニュース

    法人税約1億1千万円を脱税したとして、葬祭業「紫音(しおん)」(東京都渋谷区)と「ファミリー共済会」(東京都豊島区)の2社と、実質経営者の津田覚元社長(62)が法人税法違反罪で、東京国税局から東京地検に刑事告発されていたことが16日、関係者への取材で分かった。 津田元社長は、昭和50年代に流行したの実写キャラクター「なめ」の著作権者として知られる。紫音は警視庁の指定業者として遺体の運搬などを請け負っていたほか、「なめ」キャラクターが暴走族追放ポスターに使用されるなど、警視庁のイベントプロデュースやポスター作成も手がけていた。 津田元社長は弁護士を通じ「取引先や関係者に多大な迷惑をかけたことをおわびしたい。反省している」とコメント。すでに修正申告手続きを済ませたという。 関係者によると、津田元社長は2社の売上げの一部を除外する手口で、平成23年までの3年間で約3億8千万円の所得を隠し、

    t-sat
    t-sat 2013/05/16
    本筋とは全く関係ないが "「なめ猫」キャラクターが暴走族追放ポスターに使用されるなど" って、昭和の広報は訳が分からんなw
  • 週刊漫画誌「モーニング」が電子書籍化 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    講談社が週刊漫画誌「モーニング」のデジタル雑誌の販売を開始することが、15日分かった。1冊の定価330円よりも大幅に割安な月額500円で、16日から毎週配信する。同社は「週刊漫画誌で初のデジタル定期購読サービス」としている。 新サービスは、iPad(アイパッド)とiPhone(アイフォーン)に対応。専用のアプリ「Dモーニング」(無料)を通じて購読手続きをすると、毎週木曜に紙の雑誌とほぼ同じ内容の最新号(約300ページ)が配信される。 作家がデジタル化を許可しない一部作品は掲載されないが、デジタル版だけのオリジナル作品も配信する。 島田英二郎編集長は「スマートフォン(多機能携帯電話)のエンターテインメント系商品の主流が400~500円台であるのに合わせた。日常的に漫画に接する機会が増えれば、必ず紙の単行の売り上げ増にもつながる」としている。 同誌は発行部数約30万部。「島耕作シリーズ」「宇

    t-sat
    t-sat 2013/05/16
    モーニング、電子コミック、と並ぶと大前田りんを連想するわけだが「『ガケップチ・カッフェー』まさかの復活連載」とかないっすかねぇ?黙って待ってろ?はい、待ってます。
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年7月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    t-sat
    t-sat 2013/05/16
    "ガラスが長い時間をかけて液体のように下方へ流動するから" この説を知ったのは「--と説明される事があるが、そんな短時間では変形しません。あれは職人の技です」という解説でだったな。