タグ

2014年7月28日のブックマーク (4件)

  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 dot. 7月28日(月)15時21分配信 ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位置でじっとしていることが多い。足の関節が悪く、動くたびに異音がしたり、転びやすくなったりしているからだ。ケガが多く20回は「入院」したほくとだが、その「病院」もこの3月で閉鎖されてしまった。 ソニーが修理サポートを終了したのだ。 ●「家族の一

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    t-sat
    t-sat 2014/07/28
    何だろう。文体のせいか読んでた時期が重なるからか、久しぶりに『大嘘百貨店』『やゆよ財団』を思い出した。
  • はてサidを検出するたった一つのシンプルな方法

    id:Gerardがスターを付けるidが漏れ無くはてサで草不可避wwww うわーはてサのくっさいコメが伸びてんなーって時、スターをチェックすると必ずid:Gerardがいる。 俺は人気コメのスターは誰がつけたか殆どチェックしている。 14個以上になった時は必ずばらして中身を確かめずにはいられない。 そういう癖のある俺が言うのだから間違いない。 id:Gerardは完全にはてサのファンネル。 プライベートモードでどういうブコメしてるのか誰をお気に入りに入れてるのか全くわからないが、 スターの付け方はマジで寸分の狂いもなくはてサのクサいブコメだけに集中している。 はてサとはなんぞやという定義問題は従来から幾度と無く議論されてきているが、 俺のこの定義は相当高い精度を誇っていると自負している。 ちなみにはてウヨはid:Gerardに対応するほどの高精度ファンネルがなかなか検出しづらいのだが、 暫

    はてサidを検出するたった一つのシンプルな方法
    t-sat
    t-sat 2014/07/28
    どっちからももらった事あるわ。/って事は我こそは自称中立ならぬ認定中立である、と宣言して良かろうか?
  • ブコメについたブクマ数を表示するやつを作りました - 不動産屋のラノベ読み

    ユーザースクリプトです。グリモンでしか試してないです。 ここで試すとこんな感じ↓になります。 コメントをクリックしてもブコメページに飛ばないようになり、URL文字列にはリンクを張ります。まあ、なんかいろいろ無理やりなんで、そのうち消します。自分で使ってて便利だったのでやっぱり消しません。可能な範囲でメンテしていきます。 https://yahoo.jp/box/xGMjXC つーか、この変更、なんでイベントのアタッチに Ten.js 使ってないんでしょう? 普通に .addEventListener() 使ってるけど、これじゃIE9以前が動かないと思うんだけどな。はてなってレガシーIE切ってましたっけ? 追記 なんか仕様が変わったみたいなんで、USERSを表示するだけに書き換えました。 追記 なんか仕様が変わったみたいなんで、対応しました。 追記 なんかリニューアルしたようなので、暫定的に

    ブコメについたブクマ数を表示するやつを作りました - 不動産屋のラノベ読み
    t-sat
    t-sat 2014/07/28
    "なんでイベントのアタッチに Ten.js 使ってないんでしょう?" 機能・デザインが気に食わんという不満ももちろんあるが、共有ページリニューアルからこっち、細部に目が届いてないというか雑になった印象。
  • http://www8.ocn.ne.jp/~gyaaaaa/comic01.html

    t-sat
    t-sat 2014/07/28
    しかし「『集団ストーキング』は100%妄想」とは言い切れないのがこの世の恐ろしいところなわけで…。/←で俺の正気を疑った人に id:entry:185773554