タグ

2017年1月6日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2017/01/06
    ダライアス、と思ってちょっと気になって調べてみたら、XGAに収まっちゃうんだな…。
  • やさしい男が好きの意味

    女がいうやさしい男が好きってのは、やさしいだけの男じゃないんやで。 ([強いor有能orイケメンorお金持っているor価値観が合うorまたは左記の組み合わせを持っている]のに私に)やさしい男が好きって意味やで。 だから、無能な男はおじさんがおじさんの為に作った二次元にgo!

    やさしい男が好きの意味
    t-sat
    t-sat 2017/01/06
    女性が女性のため、女性がおっさんのため、おっさんが女児のために作った二次元にも良いものはたくさんあるYO!
  • フランスの人類学者がナンパ師たちを3年間フィールドワークして学んだこと | メラニー・グラリエに独占インタビュー

    ナンパをすることで、男に一目置かれようとする男たち ──ナンパ師たちを対象にフィールドワークをしたことがあるそうですが、それはどのような経験でしたか? このフィールドワークのことを書いたを2017年3月に出版します。書名は『Alpha Male』なので、書かれている内容は、だいたい想像できますよね。ただし、このには、「女性を誘惑することで、男を上げようとする男性たち」という副題がついています。 私がこので示したのは、「ピックアップ・アーティスト(PUA)」と呼ばれるナンパ師たちにとって、ナンパの目的は、単に女性を誘惑することだけではない、ということです。 実は、彼らの目的は、女性を誘惑することを通して、ほかの男性から「すごい男」だと認められることでもあるのです。 ナンパ師の集団を対象にフィールドワークをしてみると、私は紅一点状態でした。3年という長い時間を、彼らと一緒に過ごし、ナンパ

    フランスの人類学者がナンパ師たちを3年間フィールドワークして学んだこと | メラニー・グラリエに独占インタビュー
    t-sat
    t-sat 2017/01/06
    ホッテントリに上がってくるクソウザいナンパ関係のエントリに、このページへのリンクを片っ端から貼っていきたい。
  • 2016年アニメ最も狂った回ランキング ベスト15 - 根室記念館

    去年このような記事を書きました。 2016年もたくさんのアニメを観たので、折角ですし今年も勝手に15作品選ばせて頂きました。要は好きなアニメの話を書きたいだけですね。 今回の記事での注意事項として、 ・第一に「僕が視聴できた範囲の2016年アニメ」です。残念ながら僕は昨年放送された全てのアニメを視聴はできていません。フォロワーには実際に毎年全てのアニメを視聴されている方が居るのでこれは僕の甘えです。その辺りは許して下さい。ツイッターのリプライ等で怒ってきたりしないで下さい。 ・今回の主旨は「展開が突飛で意外性の強い回」なので、「純粋に話として面白かった回」とは全く違います。その辺の真面目な話は真面目な方がやってくれるので任せます。僕にそのような実力はありません。 ・ランクインは「一作品につき一話」とさせて貰います。できるだけ多くのアニメを紹介した方が愉しいという単純な理由からです。もし無制

    2016年アニメ最も狂った回ランキング ベスト15 - 根室記念館
    t-sat
    t-sat 2017/01/06
    主人公のファーストキスのきっかけが「学校で先生同士がさかっているのを目撃してムラムラしたから」という『12歳。』には、狂気というよりロックを感じた。
  • ネットの謎棋士60連勝、熱狂生んだ陰の主役

    ネットの謎棋士60連勝、熱狂生んだ陰の主役
    t-sat
    t-sat 2017/01/06
    囲碁棋士が無邪気にAIと戯れてる姿が将棋連盟の対応のダサさと対照的だというのには同意するけど、囲碁界がAI不正に対して上手く対応できるかはあと数年待たにゃ分からんだろ。/良い反面教師がいる有利はあるけどw