タグ

2019年5月27日のブックマーク (4件)

  • ごくごく飲める←自信なさげやな

    超飲めるぐらい言えよ

    ごくごく飲める←自信なさげやな
    t-sat
    t-sat 2019/05/27
    極極飲めるだぞ。(ちょうの一澗倍)^2だぞ。
  • ひとりぼっちの残酷すぎる成功法則 - 本しゃぶり

    孤独な人間は努力してでも友達を作った方がいいのか。 研究結果は無慈悲にも「そうだ」と答える。 成功するための方法を『ひとりぼっちの〇〇生活』から学ぼう。 『ひとりぼっちの〇〇生活』6話 クラス全員と友達に 「中学卒業までにクラス全員と友達にならなくてはいけない」 これは今期アニメ『ひとりぼっちの〇〇生活』の主人公、一里ぼっちに課せられた試練である。 『ひとりぼっちの〇〇生活』1話 TVアニメ「ひとりぼっちの〇〇生活」公式サイト ぼっちは孤独な少女である。友達と呼べる存在は幼馴染の八原かいのみだ。 『ひとりぼっちの〇〇生活』1話 しかし小学校卒業を期に、その唯一の友達とも離れてしまう。 「このままでは、ぼっちはダメになってしまう」 そう考えた八原かいは、ぼっちに一つ約束をさせた。それが冒頭に書いた「中学卒業までにクラス全員と友達になる」というものである。もしこの約束が守れなければ絶交すると付

    ひとりぼっちの残酷すぎる成功法則 - 本しゃぶり
  • そこそこ頭のいい人は「誰かの格言」とかを「社会的な文脈が強く影響して..

    そこそこ頭のいい人は「誰かの格言」とかを「社会的な文脈が強く影響していて機械的に理解できるのでバカでも伝わるだろう」と引用しがちだけど、当に頭の悪い人はそもそも知らないし調べようともしないので全く伝わらない。

    そこそこ頭のいい人は「誰かの格言」とかを「社会的な文脈が強く影響して..
    t-sat
    t-sat 2019/05/27
    本屋で立ち読みしてる時に聞いた女子高生の会話(実在)A「鶏と卵って?」B「どっちが先だか分からないっていう喩えで…」A「前から思ってたけどBって教養あるよね」B「いやそんな事…」俺(そこに気付くとはAもなかなか…)
  • 増田ではバカ向けの平易な文章で語り合おう!

    自分では高尚と思っても傍から見るとただのスノッブでしかない。 酷いとソーカル事件のように中身がデタラメになる。 数学のように曖昧さを排除して一意に定まる文章を書こう。 はてなブックマーク - ROOTSY on Twitter: "読みやすい文章を書きましょう、みたいなことで金をもらっていたが、社会を悪くしたかもしれない、と思うときがある。少なくともアメリカでは読みやすい文章=バカのべ物であり、インテリのべ物たるためにわざわざ読み下しづらい修辞を用いるのが儀礼で、それを読みこなせるのがインテリの定義だ。" http://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/rootsy/status/1132362851719491584 読みやすい文章を書きましょう、みたいなことで金をもらっていたが、社会を悪くしたかもしれない、と思うときがある。少なくともアメリカでは

    増田ではバカ向けの平易な文章で語り合おう!
    t-sat
    t-sat 2019/05/27
    英米系の学者がフーコーに「お前もうちょい簡潔に書けねーの?」と聞いたら「こっちでそれやると評論家連中になめられるんよ」と答えたという話をどっかで読んだなあ。