2008年6月21日のブックマーク (5件)

  • ルータの設定

    以下はCiscoのルータ(うちのはちょっと古い2500シリーズ)の設定法です。 同じ型番のルータでも,ソフト(IOS)のバージョンが違うと, うまく使えないコマンドがあるようです。 まずルータにログインします。 パスワードを要求されたら,しかるべきパスワードを入れます。すると, router> のようなプロンプトが出ますので,ここにいろいろ命令を入れます。 ヘルプは ? です。 実際に設定を見たり変えたりするには,特権モードに入らなければなりません。 そのための命令は en (enable) です。 つまり,当は enable ですが,en だけでもかまいません。 en すると,またパスワードを聞いてきます。 これは特権モード用のパスワードです。 特権モードのプロンプトは router# のようになります。 まずは,どのような設定になっているか見てみましょう。 そのための命令は wr t

  • スパニングツリー設定5(PortFast) CCNA実機で学ぶ

    TOPへ ■MENU ├当サイト概要 ├オススメ書籍・問題集 ├古を探す ├ネット銀行 ├CCNAシミュレータ ├パソコンショップ ├就職・転職・アルバイト └無料オンラインゲーム ■練習問題に挑戦 ├CCNA練習問題 ├Network+練習問題 └ネットワーク過去問題 ■ネットワーク関連 ├実習環境を整える ├アライドテレシス実習 ├Cisco実習(CCNA) ├Cisco実習(CCNP) ├ホームネットワーク構築 ├無料ウイルス対策 ├ネットワークツール紹介 ├ネットワークTips └オススメ!グッズ ◆スパニングツリー設定5(PortFast) ※動作確認は、Catalyst2950スイッチで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して

  • Ping-t

    ようこそ Ciscoコマンド集 Wikiへ このCiscoコマンド集 Wikiは、Cisco機器のコマンドに関する情報を集め みんなで共有することを目的にしています。 編集にはログインが必要です。

    Ping-t
  • Page Redirect

    This page has moved to a new location. Please update any bookmarks or links to this page.

  • yak shaving で人生の問題の80%が説明できる問題 - bkブログ

    yak shaving で人生の問題の80%が説明できる問題 つい最近、 yak shaving (ヤクの毛を刈る)、という言葉を知りました (原典)。これは「一見無関係に見えるけど、真の問題を解くのに必要な問題を解くのに必要な(これが何段階も続く)問題を解くのに必要な活動」という意味の言葉です。 yak shaving は、ようするに「ある問題を解こうと思ったら別の問題が出てきて、それを解こうと思ったらさらに別の問題が出てきて…」ということが延々と続く状況を表しています。ちなみに、ヤクとは毛が長い、牛の一種です。 yak shaving は、以前に覚えた bikeshed と同じくらい便利そうな表現です。というもの、プログラムを書いていると yak shaving 的な状況がすぐに発生するためです。 たとえば、「Amazon のほしい物リストを CSV 形式に変換して Excel で読み

    t01353ak
    t01353ak 2008/06/21
    事象に名前を付けたところで抑止も解消もできないものの。