タグ

ICOに関するt1mvverrのブックマーク (2)

  • 金融庁や有識者の方々へ、規制すべきはICOではなく、節操のない投資家のほうです。

    詐欺的なICOが横行しており、なんのプロダクトもださずお金だけ集めている、といった批判が世間に認識されてきました。これに対して「ICOから消費者を保護せよ。厳しく規制せよ」という論調が生まれています。 「消費者保護か、イノベーションの保護か?」という間で着地点を探っているように思えますが、このアジェンダ自体が間違っていないでしょうか? ICOにおいては消費者は善良で保護すべきものという考えは改めるべきです。当に規制すべきは、節操のない消費者のほうで、まずそれらの市場アクセスを限定すべきと思います。 つまり悪質なICO からどう消費者を守るかというアジェンダが間違いで、むしろ節操のない消費者(投資家)からどうICOとイノベーションを守るかが 当の論点だ ということを稿ではお話します。 投資家はそもそもプロダクトの有無など気にしていません。技術などどうでもよく、プロダクトも実際にできるか

    金融庁や有識者の方々へ、規制すべきはICOではなく、節操のない投資家のほうです。
    t1mvverr
    t1mvverr 2018/06/08
    “敷かれた規制を無視する詐欺臭いICOに投資する人もいるかもしれません。その域に手を出す投資家は極めつけに節操がない人しか残っていないので、自己責任です。政府は救済する必要はないかと思います。”
  • マーケット情報 | ビットバンクプラス

    運営者情報サイトは、日最大級暗号資産取引所・販売所「ビットバンク」が運営する、ビットコイン(Bitcoin)、ブロックチェーン、暗号資産(仮想通貨)に関する知識、世界中の最新のトピックス、最先端の技術プロジェクト、規制、相場など、暗号資産投資のヒントになるお役立ち情報を発信するメディアです。 金融庁のホームページに記載された暗号資産交換業者が取り扱う暗号資産(仮想通貨)は、当該暗号資産交換業者の説明に基づき、 資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。 金融庁・財務局が、これらの暗号資産(仮想通貨)の価値を保証したり、推奨するものではありません。 暗号資産(仮想通貨)は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。 <暗号資産(仮想通貨)を利用する際の注意点>暗号資産(仮想通貨)は、日円や

    マーケット情報 | ビットバンクプラス
  • 1