タグ

ブックマーク / medium.com/@taka.atsushi (2)

  • 開発組織で重要なコンウェイの法則ともう一つの原則

    原則を数個決めたら他のことはすべてそれらから導出されるような考え方が好きです。 開発組織の設計あたってはコンウェイの法則というのがよく参照されます。 コンウェイの法則:システム設計は、組織構造を反映したものになる コンパイラーを3チームで開発すると必ず3パスのコンパイラーになる、みたいな例を読んだことがあります。 これが起こる理由は、チーム内でのコミュニケーションコストがチーム間のコミュニケーションコストよりも格段に低いためです。同じチームで開発するシステム内はコミュニケーションコストが低いため密結合になり、チーム間のシステム結合はコミュニケーションコストが高いため疎になっていきます。 これを逆手に取って、最終的に実現したいシステムの形に合わせて組織を分けるのが逆コンウェイの法則です。 大きな単位のシステム設計は、3年、5年、あるいはそれ以上の長期間に渡って影響を及ぼします。ここを間違うと

    t2wave
    t2wave 2019/07/31
    "逆手に取って、最終的に実現したいシステムの形に合わせて組織を分けるのが逆コンウェイの法則です"
  • 研究開発は何年先を見据えるもの?

    t2wave
    t2wave 2019/01/15
    “研究室レベルの技術が3年後に実用的になるなんてそんなに多くありません。せいぜい5〜10年前にブレイクスルーのあった技術がそろそろ世の中で使われ始めた程度のはず”
  • 1