2012年2月9日のブックマーク (8件)

  • 「インフラとしての近代はネットが可能にした」 大塚英志×宮台真司 対談全文(後)

    「自分の言葉を持っていて、それを発信して、なおかつ議論ができるパブリックな場が保証されていること」。これは、評論家の大塚英志氏が挙げる「近代的個人の前提」だ。しかし、この前提は必ずしも自明なものではない。まして近代への努力を怠った日にとっては――。 2012年1月30日のニコ生トークセッション「愚民社会」では、大塚氏と社会学者の宮台真司氏が対談。両者はともに、日の近代の不十分さを指摘する。日は、近代化の産みの苦しみの中で何かを得、何かを失った。一体それは何なのか。そして、インターネットの普及は、日に近代をもたらしたのだろうか。それとも、ただ「愚民社会」を作り出す装置にすぎないのか。 以下、トークセッションを全文書き起こすかたちで紹介する。 ・[ニコニコ生放送] 全文書き起こし部分から視聴から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv

    「インフラとしての近代はネットが可能にした」 大塚英志×宮台真司 対談全文(後)
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    まあ、私は一生大塚さんを嫌いになることは出来そうにないね。結構頻繁に頭抱えるんだけどw
  • 「日本は民主主義社会ではない」 大塚英志×宮台真司 対談全文(前)

    明治以降、日にもたらされた「近代」という概念。思想だけはなく、法律、建築、教育などのあらゆる分野にその影響が及んだ。さらに戦前は、近代を乗り越えようとする動きまでが起こった。戦後、民主主義が導入され、"真の近代化"を果たした日人は、自分で考える力を持った「近代的個人」になったはずだった――。 2012年1月30日に放送されたニコ生トークセッション「愚民社会」では、社会学者の宮台氏と評論家の大塚英志氏が登場。両者はともに、空気に縛られやすく、政治を人任せにしてきた日人は近代への努力を怠ってきたと指摘する。番組では宮台氏と大塚氏が、「愚民」というキーワードを軸に、3.11以降よりあらわになった日の問題点を暴いていった。 以下、トークセッションを全文書き起こすかたちで紹介する。 ・[ニコニコ生放送] 全文書き起こし部分から視聴から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nico

    「日本は民主主義社会ではない」 大塚英志×宮台真司 対談全文(前)
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    雑すぎて楽しい放談。反発してる人の顔ぶれ込みで良い娯楽。そもそも市民が嫌いな人間が愚民扱いに怒るのはどうなんだw
  • 鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当 - MSN産経ニュース

    民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、幹事長室に提言する。輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。ただ、首相時代に鳩山氏は普天間飛行場移設問題で、菅氏は東京電力福島第1原子力発電所事故に絡むエネルギー問題で迷走した経緯があるだけに「ミスキャスト」との声も出そうだ。

    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    鳩山さんと菅さんを同列に語るのは無理がありすぎる。鳩山さんはホンモノやでえ?
  • あきまんイラストギャラリー 

    TIGER & BUNNY 牛角さんを描きました http://t.co/dNxqOXcY http://twitter.com/#!/akiman7/status/116159480290488320 こてつさん http://t.co/ACfWdoOs http://twitter.com/akiman7/status/115506642535202817 ブルーローズさん http://t.co/ZHqUT8i0 http://twitter.com/akiman7/status/115592659359371265 ガンダムAGE AGEシステムパネェ記念です http://t.co/24T5u3Pl http://twitter.com/#!/akiman7/status/125526626556575744 あきまんテレビガンダム会議で描きました。ガンダムAGE第4話面白かった

    あきまんイラストギャラリー 
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    id:t-kawaseそれはその通りなんですが、それ以前に「現代社会」をまともに取り扱ってる高校がどれだけあるか、という問題が。
  • 『スイートプリキュア♪』第48話 ラララ〜♪世界に響け、幸福のメロディニャ! - 法華狼の日記

    大野敏哉脚、境宗久演出、高橋晃作画監督と、メインスタッフが手がけた最終回。 戦闘皆無で事態収拾と後日談に1話分使ったことはもちろん、敵の全員と和解したのも何気なくシリーズ初だと思う*1。前回の流れを引きついで、取りこぼしたキャラクターも出さず、プリキュア変身バンクからEDのダンスになだれこむ結末も綺麗に閉じていた。 特に、石化していたため和解を知らない音吉がノイズと戦おうとして、それをプリキュアが止める場面が良かった。常に今のプリキュアを教え導いて助けてきた先達を、若きプリキュアが超えた場面であり、その成長に違和感が全く無かった。 しかし終始おだやかな内容すぎて、映像の熱みたいなものは前回が上だったかな。最終回よりその1話前が最も作画的に充実することはジンクスだけどね。 今回に目を引いたカットはコンサート開始時に少し背景動画があったこと、音符を集める回想カットでのCG活用、夢の花畑へ主人

    『スイートプリキュア♪』第48話 ラララ〜♪世界に響け、幸福のメロディニャ! - 法華狼の日記
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    ブクマしてなかった。/祭りの熱と序盤の出来の良さで相当印象が上げ底されていたハートキャッチと比べて、諸々の回収含めて終盤の出来は上回ったと思う。
  • 産経新聞の百人斬り教育報道に対する反応 - 法華狼の日記

    http://sankei.jp.msn.com/life/news/120130/edc12013020470002-n1.htm 上記産経記事に対して反応するスレッドを「アルファルファモザイク」がまとめていた。過去の同工異曲エントリに比べると、比較的に妥当なコメントも採用している。 http://alfalfalfa.com/archives/5143145.html 95 名無しさん@12周年 :2012/01/31(火) 02:09:53.94 ID:j/fKkBnN0 >さらに、両将校の遺族による名誉毀損(きそん)訴訟でも東京高裁が18年、 >「甚だ疑わしいものと考えるのが合理的」と指摘している。 この高裁の指摘には、その前文と続きがあるね 高裁判決の全文を読むと、産経新聞の「恣意的引用」がわかる 指摘されてるのは、「戦闘成果」についてのみ 「競争をした事実自体を否定することはで

    産経新聞の百人斬り教育報道に対する反応 - 法華狼の日記
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    angmarさんが最近gingin1234さんに同意する点が多いってのは好意的に捉えればこの辺の話に興味が無いからだろうなーw
  • 『スマイルプリキュア!』第1話 誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!! - 法華狼の日記

    三十代になったばかりな若手演出家の大塚隆史がシリーズディレクターをつとめる新シリーズ。過去シリーズ全てに関わってきた*1演出家らしく、自ら演出した初回で見せた内容は、全シリーズの集大成といったところ。 5人いるプリキュアはデザイン担当者も共通する『Yes! プリキュア5』を思い出すし、走る姿でプリキュアの性格を表現するOPは『Yes! プリキュア5 GoGo!』。風景が日住宅街に近いところは『フレッシュプリキュア!』で、主人公が転校先で後に仲間となる少女に煽られて自己紹介する展開は『ハートキャッチプリキュア!』。主人公が初回から変身して敵幹部と怪物と戦って撃退するアクション密度は『ふたりはプリキュア Splash Star』以前の作風、戦闘時に周囲が特殊空間化するところは『ふたりはプリキュア』だ。 もちろん過去シリーズを思い出すだけでなく、それぞれブラッシュアップしている面もある。 特

    『スマイルプリキュア!』第1話 誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!! - 法華狼の日記
    t714431169
    t714431169 2012/02/09
    初期作以来久々に妖精がウザい(大人と幼児の顔を都合によって使い分ける)可能性があるかもしれない、と思いました。