タグ

ブックマーク / iwamototakashi.hatenadiary.jp (1)

  • Ruby製Webアプリでの書式チェック用正規表現 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    制御文字は不許可にすべき 前回の日記で「単なる書式チェック(文字種や長さなどのチェック)なので、アプリの要件にしたがって粛々と行えばよい」と書いた「(c)パラメータ文字列の妥当性検証」であるが、実は考えるべきことがそれなりにある。アプリの要件として、各パラメータの「許容文字種」と「許容文字数」を決める必要があるのだ。 このうち許容文字数については話が簡単である。最短および最長の許容文字数を決め、入力値がそれを外れていたらエラーにすればよいだけだ。 問題は許容文字種である。たとえば電話番号の入力を想定したパラメータ文字列であれば「数字またはハイフン」が許容文字種となるだろう。では住所欄や感想欄はどうか。あらゆる文字を受け入れてよいのだろうか。 もちろんアプリによってはあらゆる文字を受け入れなければならない場合もあるだろう。しかし「第11回■制御文字や不正な文字エンコーディングによるぜい弱性を

    Ruby製Webアプリでの書式チェック用正規表現 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    t9a
    t9a 2013/03/21
  • 1