タグ

ブックマーク / wp.yat-net.com (6)

  • 使ってわずか10分でメインエディタを変えてしまったSublime Text (ST2)がめちゃめちゃ使いやすい件 |https://wp.yat-net.com/name

    2012年 11月 21日 使ってわずか10分でメインエディタを変えてしまったSublime Text (ST2)がめちゃめちゃ使いやすい件 カテゴリ: PCツール タグ:エディタ 最近流行ってるsublime textというエディタですが僕も試しに使って10分ぐらいでメインエディタにしてしまいました。なんせ使いやすいです。 個人的にショートカットで作業効率がガンガン上がっていくのが非常に嬉しいですね。ちょっとそのあたりを紹介したいなと思います。 1.sublime textとは 2.作業効率を上げる便利なショートカットキー 3.マウス操作との連携で入力を支援 4.カスタマイズで更に便利に!プラグインに関して 5.その他便利な機能 6.参考文献 7.追記 sublime textとは windows,mac,linuxで動作するエディタです。テキストの編集やコーディングを早くするショートカ

    使ってわずか10分でメインエディタを変えてしまったSublime Text (ST2)がめちゃめちゃ使いやすい件 |https://wp.yat-net.com/name
  • コーディング速度を3倍早くするSass(Scss)のフレームワーク”Compass”が本当に便利 |https://wp.yat-net.com/name

    2012年 10月 31日 コーディング速度を3倍早くするSass(Scss)のフレームワーク”Compass”が当に便利 カテゴリ: Sass タグ:CodingSassScssコーディング効率化 \ CSSのメタ言語Sass(Scss)。これ使うと凄く便利でコーディングスピードが上がるんですが、これをより便利に使えるようにしたフレームワークのCompassがもの凄く便利なので記事にしました。赤い彗星みたいなタイトルになってますが、使いこなせばかなり早くなります。 1.Compassとは 2.インストール 3.初期設定 4.Sass(Scss)ファイルをCSSファイルに 5.実際に作る 6.参考文献 compassとは オープンソースのCSSオーサリングフレームワークです。Sassがベースになっており、mixinで予めベンダープレフィックスが定義されていたりと、Sassをより便利に使え

    コーディング速度を3倍早くするSass(Scss)のフレームワーク”Compass”が本当に便利 |https://wp.yat-net.com/name
    t9a
    t9a 2012/10/31
  • デザインする上で要素を目立たせるという事 |https://wp.yat-net.com/name

    デザインやコンテンツ制作の打ち合わせをしていると必ず出てくる「目立たせる」という行為。 人によって「赤くして」とか「大きくして」と言った抽象的な言葉で表現されますが、僕ら制作者はその言葉をそのままの意味で捉えるわけには行けません。 何故なら、依頼者が何か目的があってそこを赤くする必要がある、大きくする必要があるならばそれを取り入れば良いです。ですが、その目的がその要素を目立たせたいという場合では話が変わってきます。 そうなると、来の目的は「目立たせること」であって、決して赤くすることや大きくすることが目的では無いため、実際に赤くしたり、要素を大きくしても目立たなければ目的が達成されず満足されることは無いでしょう。 赤くして欲しい、大きくして欲しいと言うのは、依頼した人の中にある目立たせる事に直結したイメージである場合が多いので、実際に何を望んでいるのかを読み取ることが大事です。 1.要所

    デザインする上で要素を目立たせるという事 |https://wp.yat-net.com/name
    t9a
    t9a 2012/04/05
  • コーディングのスピードアップに最適なSassを使ってみた。環境構築から基礎的な記述までを紹介します。 |https://wp.yat-net.com/name

    2012年 01月 12日 コーディングのスピードアップに最適なSassを使ってみた。環境構築から基礎的な記述までを紹介します。 カテゴリ: Sass タグ:CodingSassコーディング効率化 CSSのメタ言語として登場したSass。去年から認知はしていたのですが中々手を出しておらず、年が開けて「やってみよう!」と思い起こして使って見ました。 Index 1.Sassとは 2.インストール 3.SassファイルをCSSファイルに 4.実際に作る 5.参考文献 1.Sassとは Sassがなんなのか知らない人も居ると思うので簡単に説明すると、CSSファイルを作成するために扱うプログラムのようなもので、直接CSSファイルを作成するのではなく、CSSよりもシンプル且つ構造化した記述でSCSSというファイルを作成し、そのファイルからCSSファイルに変換(コンパイル)します。 コンパイルされたフ

    コーディングのスピードアップに最適なSassを使ってみた。環境構築から基礎的な記述までを紹介します。 |https://wp.yat-net.com/name
    t9a
    t9a 2012/01/17
  • WEBデザイナーを目指す人へお勧めしたい記事・サイトまとめ |https://wp.yat-net.com/name

    最近僕の周りでWEBデザインの勉強やコーディングの勉強を始める人が多く、そんな方々向けに読んで欲しい、見て欲しいサイトをまとめる機会があったのでブログにポストします。 ブログに置いておけばこれから先また誰かに伝える機会があってもURL一つで教えれるので便利ですよね。 Index 1.WEBデザイン全般 2.色彩・配色 3.レイアウト 4.ユーザビリティ 5.文字・文章 6.フォント 7.コーディング 8.著作権 9.グラフィックツール関係 10.チュートリアル等 1.WEBデザイン全般 [連載]Webデザイン入門(1日目):Stocker.jp [連載]Webデザイン入門(2:スケッチしよう):Stocker.jp [連載]Webデザイン入門(3:光とボタン):Stocker.jp サンプルデザインでわかりやすく見る。プロデザイナーが使うセオリー10のこと。:MAKA-VELI.COM W

    WEBデザイナーを目指す人へお勧めしたい記事・サイトまとめ |https://wp.yat-net.com/name
    t9a
    t9a 2011/11/18
  • 407個のwebデザイナー&デベロッパーズ向けフリーアイコンとアイコン配布サイト2サイト |https://wp.yat-net.com/name

    2011年 06月 01日 407個のwebデザイナー&デベロッパーズ向けフリーアイコンとアイコン配布サイト2サイト カテゴリ: フリー素材 タグ:アイコン作成支援ツール サイトにおけるアイコンですが、自作するのも良いですがハイクオリティなアイコンもpsdなどの状態でフリーでダウンロード出来る物などもあるのでこちらを使うのも有りだと思います。(但しライセンスに関してはリンク先等をご確認の上でご使用下さい。) 今回はwebデザイナーやデベロッパーズ向けのものを集めました。

    407個のwebデザイナー&デベロッパーズ向けフリーアイコンとアイコン配布サイト2サイト |https://wp.yat-net.com/name
    t9a
    t9a 2011/06/03
  • 1