タグ

2018年4月26日のブックマーク (2件)

  • KADOKAWAが初のレストラン「INUA」を6月オープン!「世界のベストレストラン50」で世界第1位に4度輝いた「noma」で活躍したシェフ、トーマス・フレベル氏がヘッドシェフに

    KADOKAWAが初のレストラン「INUA」を6月オープン!「世界のベストレストラン50」で世界第1位に4度輝いた「noma」で活躍したシェフ、トーマス・フレベル氏がヘッドシェフに 株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区 代表取締役社長:松原眞樹)は、デンマーク・コペンハーゲンの伝説的レストラン「noma」(ノーマ)のヘッドシェフ レネ・レゼピ氏とパートナーシップを結び、nomaで活躍したシェフ トーマス・フレベル氏がヘッドシェフとなる、レストラン「INUA」(イヌア)を6月29日(金)に東京 飯田橋に開業いたします。予約の受付は、4月26日(木)INUAウェブサイトにて開始いたしました。 4度にわたり「世界のベストレストラン50」で世界1位(2010年、2011年、2012年、2014年)に輝いたnomaでは「」におけるクラフトマンシップが大切にされており、シェフによって丁寧に

    KADOKAWAが初のレストラン「INUA」を6月オープン!「世界のベストレストラン50」で世界第1位に4度輝いた「noma」で活躍したシェフ、トーマス・フレベル氏がヘッドシェフに
    t_43z
    t_43z 2018/04/26
    へぇ
  • 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz

    名門校出身者たちを目の当たりにして 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。2014年の調査によれば、東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。 ここで問題視されているのは、階級の固定化である。つまり、裕福な家庭は多額の教育費を支払うことができるので、子供は高学歴化する傾向にある。学歴と収入は比例することが多い。結果的に、金持ちの家系はいつまでも金持ちだし、逆に貧乏人はいつまでも貧乏から抜け出せない――という問題だ。 だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。 田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 あらかじめ、どんな地域で育ったどんな人物がこの記事を書いているのか、簡単に紹介しておこう。 私は高校時代ま

    「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz
    t_43z
    t_43z 2018/04/26
    じゃあどうすればこの教育の地域格差が解消されるんだろうか。それに対するひとつの具体的な回答がN高である、ってところまで持っていきたいな。頑張ろう。