タグ

2019年12月30日のブックマーク (1件)

  • 子どもが問題行動をピタリとやめる「ひと言の質問」

    子どもと会話 「甘やかさず厳しく育てているのに、子どもが問題行動を起こす」「子どもとの関係がうまくいっていない」……。思春期の子どもとの接し方で悩んでいるご両親は少なくないでしょう。 そんな子どもたちとのかかわり方のヒントをくれるのが、数々の教育改革が注目されている横浜創英中学・高等学校長で元麹町中校長の工藤 勇一氏(注:当時、2020年4月より横浜創英中学・高等学校校長に就任)です。子どもへの望ましい「叱り方」や、問題行動を起こす子どもへの「問いかけ方」など、教育者として、父親として、両方の視点から話を聞きました。 ※稿は工藤勇一著『麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること』(かんき出版)より、一部を抜粋編集したものです。 工藤勇一(くどう・ゆういち) 横浜創英中学・高等学校長/元千代田区立麹町中学校長 叱った後のフォローの仕方が大切 叱られることが好きな子ども

    子どもが問題行動をピタリとやめる「ひと言の質問」
    t_43z
    t_43z 2019/12/30