タグ

checkと5月に関するt___sのブックマーク (3)

  • CBCNET - メディアラボ第1期展示 「表現する研究者たち」

    お台場にある日科学未来館の3F「情報科学技術と社会」にて、「メディアラボ」が公開された。 メディアラボは、通常の展示物とは異なり、汎用性の高い可動型の展示壁(メディアウォール)により構成される空間で、展示用途を限定しない。シンプルな中にも機能性を満たした設計となっており、情報科学技術や来館者のニーズの変化に伴い、展示物やレイアウトを変化させることはもちろん、来館者の反応などを反映しながら、自在に新しい空間をつくることができる展示空間である。 今回、メディアラボのオープニングにともない、4月24日(木)より8月31日(日)まで、「表現する研究者たち」と題した展示を開催。アートとテクノロジーとサイエンスの融合から生まれ、従来のアートの枠組みに挑戦する取り組み”デバイスアート”の世界を紹介する。 岩田洋夫の監修のもと、クワクボリョウタ、土佐信道、八谷和彦など、計8組のディバイスアーティストたち

  • takram公開特別講義のお知らせ | 藤崎圭一郎の雑思録

    5/21(水)、私が講師を務めてる、法政大学大学院システムデザイン研究科「美学意匠論」の枠で、takramをお呼びして、公開講義を開催します。takramはずっと私が取材をしたいと思っていたクリエイティブユニット。今回は講義という場を使って、私が公開インタビューをするかたちをとります。 入場無料・予約不要ですが、会場が狭いです。私にメールをいただければ、お席をご用意いたします。(メールは右のProfile欄の文末「mail」をクリック) ************** 公開特別講義「 takram(田川欣哉+畑中元秀):デザインエンジニアリングのフロンティアを語る」 聞き手:藤崎圭一郎(デザインジャーナリスト) 主催:法政大学大学院システムデザイン研究科 DAGODA project デザインと工学の接点はどこにあるのか?先端技術に通じた工学者でありデザイナーである「takram」のメンバー

    takram公開特別講義のお知らせ | 藤崎圭一郎の雑思録
    t___s
    t___s 2008/05/10
    これ参加したいなぁ。平日か・・・
  • Ringo's Weblog: 知識の量が質に変化する瞬間

    プライバシーポリシー | サイトポリシー | 商標 | フィード | サイトマップ Copyright© 2000-2007 Community Engine Inc. All rights reserved.

  • 1