タグ

livedoor readerに関するt___sのブックマーク (3)

  • livedoor Reader 開発日誌 : オンライン付箋サービス「lino」との連携機能 - livedoor Blog(ブログ)

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 オンライン付箋サービス「lino」とlivedoor Readerを連携して利用できるようになりました。 1.まずは「lino」にユーザー登録してください 2.livedoor Readerの「設定変更 -> クリップの設定 -> クリップボタンの設定」から「lino」を選択してください 3.

    livedoor Reader 開発日誌 : オンライン付箋サービス「lino」との連携機能 - livedoor Blog(ブログ)
  • 僕のLDRのレート設定 - Tosikの雑記

    LDRはフィードごとにレートをつけることができて、そのレート順に並び替えができます。 僕は基的にレート4〜5を使ってます。 レート5 ★★★★★ 5は絶対に逃してはいけないフィードと、早くみたいフィード。 早くみたいフィードとは、一般ニュースや自分に関するものです。絶対に逃してはいけないフィードってのは、知り合いだったり注目しているものだったり。ブログならその書き手の人格を意識してみないといけないものです。だからダンバー数の関係上あんまり数は多くありません。 レート4 ★★★★☆ 4は適当に見てもいいフィード。ほとんどブログ。後は人のブックマークや適当なITニュース。 レート5に対して、こっちは相手の人格を意識せずに見れるので、いっぱい入れれます。*1 例えば、プログラマのブログだったら『プログラマ』という人格として抽象化して見れます。プログラマの書くことだと思えば数百数千のブログも気軽

    僕のLDRのレート設定 - Tosikの雑記
  • gをぺちって押してLDRで全部全文読んじゃおう。 - muibrog

    LDRで今日もぺちぺちとjを連打してフィードを読み漁っているわけですが、全文配信されてないフィードは直接サイトに行かないと読めなくてあんまりうれしくない。 これを解消するGreaseMonkeyスクリプトが「g」で文を取得するlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」で公開されている。もともとはアメブロのフィードから全文を取得するためのものだったが、全文を囲むタグを指定することでそのサイトの全文を定義することができるようにバージョンアップして、愛用させてもらっていた。でも挟むタグを指定するというのがくせ者で、うまく指定できないサイトが意外と多いという問題もあった。 これを解決してくれたのがLivedoor Readerで記事全文を表示するGreasemonkey Script - 枕をそばだてて聴くで公開されているGrease

    gをぺちって押してLDRで全部全文読んじゃおう。 - muibrog
  • 1