Twitter Post AnywhereというGreaseMonkey Scriptを書きました。 Twitterの各発言のFavoritesボタンの横に返信用のボタン(と、後述のReblog用のボタン)を追加します。 返信用ボタンをクリックすると、直下に「@username 」が入力された状態のテキストエリアが表示され、その横のボタンをクリックするとPOSTすることができるようになっています。返信用ボタンをもう一度クリックするとフォームを閉じます。 Twitter Post Anywhere for Greasemonkey 修正履歴 2007/10/5 Twitterの画面レイアウト変更によって、ユーザーページで機能していなかった問題を修正 Tinyurlの展開機能、reblog機能をユーザースクリプトコマンドから変更できるように修正(Operaの場合、 javascript:GM_