タグ

diに関するt_ashulaのブックマーク (2)

  • C++ と DI - steps to phantasien t(2007-08-17)

    Java と DI (Dependency Injection) の世界から C++ に戻ってくると気が滅入る. すべてがくっついている. ああ... "Working Effectively With Legacy Code" に従ってバリバリと依存を引き剥がすことになるんだけれど, もうウンザリ. せめて新たに書くコードはレガシー風味とさよならしたい. DI したい. C++ にも少しは DI コンテナの実装がある. Autumn Framework とか. ただリフレクションのない C++ では DI コンテナを使う有難味が薄い. Autumn Framework のチュートリアルを見ると無力感に襲われる. 閉じた型システムの再発明. C++ の限界もあるだろうから, あまり責める気は起きない. COM のような既存のオブジェクトシステムに DI を載せることはできるかもしれない.

  • Inversion of Control コンテナと Dependency Injection パターン

    以下の文章は、Martin Fowler の「Inversion of Control Containers and the Dependency Injection pattern」を、かくたにが翻訳したものです。原著者の許可を得て翻訳・公開しています。 翻訳にあたっては、kdmsnr さんにご協力をいただきました。ありがとうございます。公開後の改訂履歴を記事の最後に記述しています。 Java コミュニティでは軽量コンテナが花盛りである。 軽量コンテナは、異なるプロジェクトのコンポーネントをひとまとまりのアプリケーションとして組み立てることを支援する。 このようなコンテナの根底には、コンポーネントの結び付け方についての共通したパターンがある。 そのパターンのコンセプトは「Inversion of Control(制御の反転)」と、まことに包括的な名前で呼ばれている。 記事では、このパタ

  • 1