ブックマーク / kmaebashi.hatenablog.com (2)

  • 割り算 - K.Maebashi's はてなブログ

    初歩的といえばあまりにも初歩的な話ですが、割り算の話です。 CおよびCから派生した多くの言語では、割り算に「/」演算子を使用し、かつ「整数 / 整数」の型は整数型です。つまりたとえば以下のようなコードがあったとき、 int a = 10; int b = 3; double c = a / b; Cに代入されるのは3.0になります。「整数 / 整数」の型は整数型ですから、「a / b」の値はこの時点で3であり、それをdoubleに代入しても3.3333…になるわけではありません。 こんなことは、中級者以上のプログラマにとっては常識の範疇のことかと思いますが、初心者はけっこうここでひっかかることがあります。ていうか私もひっかかりました。いや、実は組むプログラムのジャンルによってはこのあたりのことを長年迂回してきてしまうこともあるようで、10年選手がこれではまったのを見たこともあります。 その

    割り算 - K.Maebashi's はてなブログ
    t_f_m
    t_f_m 2012/08/06
  • On programming language design - プログラミング言語を作る日記

    InfoQの以下の記事経由で、 Andrej Bauer氏の語るプログラミング言語の設計 こういう記事を見つけたので、 On programming language design | Mathematics and Computation 日語に(勝手に)訳してみました。 英語が得意なわけでもないので(ていうか苦手なほうなので)変なところ等ありましたらご指摘願います。 ――というかHaskellをちゃんと勉強したくなった。 In a recent post I claimed that Python’s lambda construct is broken. This attracted some angry responses by people who thought I was confused about how Python works. Luckily there were

    On programming language design - プログラミング言語を作る日記
    t_f_m
    t_f_m 2012/08/06
    あとでよむ
  • 1