タグ

ハードに関するt_furuのブックマーク (2)

  • EAGLEを使ってみよう (その1)

    EAGLEとは 独CADSOFT社が開発・販売しているプリント基板用CADソフトです。 フリーウエア版もあり、アマチュア工作ならばとりあえず十分な機能があります。 EAGLEを使用することで、回路図からパターン図(基板配線図)を作成して、自分でプリント基板ををエッチングするための版や、基板業者にプリント基板を発注するためのデータ(ガーバデータ)を出力できます。 オーディオ工作で役に立つことも多いでしょう。 ただし、若干クセのあるソフトですし、CADに詳しくない方も多いでしょうから、最初のとっかかりとして説明してみます。 EAGLEを紹介したホームページ EAGLEについては、既に立派な紹介のホームページを作成されている方がいますので、参考にしてみてください。 EAGLEによるプリントパターン自動作成 …かなり詳しく紹介されています。ここをみればすべてが分かるでしょう。 プリント基板CAD

  • 指輪をかざしてドアや端末のロック解除、未来的なNFCリング

    ドアや携帯端末のロックを解除できる未来っぽい指輪が開発されています。 NFC(近距離無線通信技術)を使っており、携帯端末やドアにかざすとロックを解除。Wi-Fi情報やWebサイトのリンク、コンタクト情報を友人と共有したり、スマートフォンやタブレットに転送することも可能。 スマホのロックを解除 動画が取得できませんでした ドアのロックを解除 製品化に向けてクラウドファンディングサイトKickstarterで資金を募っており、すでに目標額の3万ポンドを達成しています。秋には出資者向けに製品を出荷する予定です。 advertisement 関連記事 水の表面がモニター兼タッチパネルになる「AquaTop Display」 お風呂の未来キタコレ! お風呂のお湯が、ディスプレイ兼アプリケーションのインタフェースになる。新感覚のゲームも遊べるぞ。 なんだこりゃすげー! 塗り絵が立体になって動き出すアプ

    指輪をかざしてドアや端末のロック解除、未来的なNFCリング
    t_furu
    t_furu 2013/08/14
    指輪型のデバイス / 鉄道系カードもコレ系が使えるようになるといいのにな
  • 1