タグ

2019年12月25日のブックマーク (1件)

  • 信号灯に10秒で取り付け可能、稼働監視機能を付加できる無線IoTセンサー(MONOist) - Yahoo!ニュース

    コンテックは2019年11月26日、積層信号灯に後付けして稼働監視機能を付加できる 無線IoT(モノのインターネット)センサー「CPS-PAV」シリーズの受注を開始した。 価格は、親機用セット「CPS-PAV-AES1-JP」が6万4000円、子機の「CPS-PAV-AE01-JP」が3万6000円となっている(いずれも税別)。 CPS-PAV-AES1-JPは、親機となる同社の産業用IoTソリューション「CONPROSYS」体(別売)に挿して使用する専用SDカードとEnOcean規格のUSB受信機、そして子機(積層信号灯計測機)で構成される親機用セットだ。 全ての設定と操作がWebブラウザで完結でき、専用ソフトウェアなしでモニタリングが開始できる。モニタリング画面はアンドンや時系列グラフ、設備マップの表示形式が用意されている。設定画面で子機IDを選択するだけで、子機が登録でき、親機1台

    信号灯に10秒で取り付け可能、稼働監視機能を付加できる無線IoTセンサー(MONOist) - Yahoo!ニュース
    t_furu
    t_furu 2019/12/25
    積層信号灯をセンシングしてデータにする装置 / #EnOcean を使ってバッテリーレスで長期稼働