タグ

ブックマーク / srad.jp (5)

  • Lynxでアクセスしたら逮捕された? | スラド

    koshian 曰く、 "セキュリティホールmemo MLで知ったのですが、スマトラ沖地震救援支援の寄付をしようとテキストブラウザ「Lynx」でウェブサイトにアクセスしたイギリスの男性が、なぜか逮捕されたようです。boingboingの記事ではその理由を「nonstandardなブラウザを使ったため」と書いています。BBCの記事では「'hacking'された」とまで書いてあります。この文脈では不正アクセスということでしょうか。 Lynxは今となってはマイナーなブラウザであることは確かでしょうが、視覚障害を持つ方がウェブを閲覧するのに使用していたりもするブラウザです。それを使ったが為に不正アクセス呼ばわりされ、あまつさえ逮捕されてしまう。こんなことが当にあるのでしょうか。当だとしたら、我々はこのことをどう考えたらいいのでしょうか。" 家でもストーリー(Man Reportedly Ja

    t_furu
    t_furu 2018/06/13
    2005年記事/ ユーザーエージェント Lynx でアクセスして逮捕された話し/日本以外もこんな話しあったんだなー。
  • 日本文化の博覧会「ジャパン・エキスポ」に等身大二足歩行アイドルロボットが参加予定 | スラド

    今年7月にパリで行われる日文化の博覧会、「ジャパン・エキスポ」への出展を目指して、等身大二足歩行のアイドルロボットが制作されるらしい。 ロボットを制作するのは、真紅の「キングカイザー」などホビー二足歩行ロボット界隈で活躍中の「MARU Family」。そして、そのアイドルロボットの顔や外装を、担当するのはホビー分野では有名な「ボークス」。 等身大二足歩行アイドルロボットというと、産総研の「HRP-4C 未夢」を思い浮かべるが、彼女とは違ってフィギュア的な外観になるのか、もしくは球体関節人形風の外観になるのかが気になるところ。また、等身大でどれくらいの動きができるのかも興味深い。 今後の情報公開に期待したいところだ。

  • RPGの世界を作った1980年代のPCゲームたち | スラド

    1980年代はRPGというジャンルにとって、エポックメーキングな年代だった。RPGは、コンピュータ上でプレイするゲームの方向性を決定づけた、最も重要なジャンルの一つだ。 最近投稿された「10 Classic Computer RPGs」という記事は、1980年台に登場したコンピュータRPGの中から、RPGの方向性を決定付けるとともにその世界を拡げた、かつての名作RPGについて振り返っている(家/.)。 この記事では、「Ultima」や「The Bard's Tale」のような非常に有名なタイトルのほか、最近の読者だとまず聞いたこともないような作品についても触れられている。 挙げられているのはAppleⅡの「Might and Magic II: Gates to Another World」および「Exodus: Ultima III」、「Tales of the Unknown Vol

  • PayPal、Android の NFC を使って送金できるアプリを発表 | スラド

    PayPal が NFC による送金機能を備えた Android アプリを発表した (Engadget Japanese の記事、PayPal 公式 Blog) 。 Android の NFC 機能を用い、端末間での送金が可能になっている。NFC がない端末では、端末同士をぶつける操作でも送金が可能だそうだ。SF などでは携帯端末を使って個人間でお金をやり取りするシーンがあったりするが、あれがもう実現してしまったということになる。なお、日では PayPal で個人間の非商用送金ができないため、当然ながら利用不可能。

  • MacでLinuxインストーラ起動用USBメモリを準備する | hylomの日記 | スラド

    Eee PCLinux入れようと、バルクのIDE接続DVDドライブをUSB-IDE変換ケーブルで接続したのだが、何かうまくブートしてくれない。しょうがないのでインストーラブートUSBメモリを使おうと思ったのだが、自宅には現在Linux環境がなく、Mac環境とWindows環境しかなかったので作り方に迷う。 基的には、USBメモリにddコマンドでイメージを先頭セクタから書き込んでやれば良いだけなので、Macでもできる。ただ、OS XではUSBメモリを挿すと自動的にマウントしてしまうので、手動でunmountしてやる必要がある。ということで以下メモ。 USBメモリMacにセットし、マウントした状態でシステムプロファイラを起動し、USBメモリのBSD名(disk[0-9])を確認ターミナルを起動してmountコマンドでUSBメモリのマウントポイントを確認ターミナルから

  • 1