タグ

Pocketに関するt_furuのブックマーク (2)

  • Pocket APIのアクセストークンを取得する方法 - あらゆ.jp

    Pocketは日で勢力を伸ばし、もはやブロガーにとっては「ないと訪問者に不便と思われる」という意味で欠かせないサービスとなった。当然私もソーシャルボタンのエリアに設置している。長い物には徹底的に巻かれるのが私の信条だ。 で、Pocketを利用しているわけだが、APIを利用したら面白いことができるんじゃないかと思っている。自分がPocketした記事の情報を、自動的に取得、整形し、ブログに反映させることで「My Bookmark」として公開できる。そのまま記事にしてしまえば、ニュースサイトの管理人は、Pocketをするだけで日々の更新作業が終わる。 個人的には「Pocketはてなブックマーク」をダイレクトで繋ぎ、はてブする時に入ってくるブコメ(ノイズ)を見ないで済むようにしたい。ブコメ面白過ぎて時間泥棒なんだ…。これからは良い記事にはPocketで投票する。さて、それでは次のURLにアクセ

  • 「Pocket」ボタンをブログに追加したら、ソーシャルメディアの情報地下水脈を発見してしまったよ

    リンク: 最高のオンラインメモツールとしてのEvernote:[mi]みたいもん!. 152ツイート 2いいね 685ブクマ 2グープラ 51ポケット とうとう、5年前の記事。それでもポケットにはこの数字がついています。 ここまで、情況証拠が揃ってしまうと、これはもう確実に物事は進んでいたのだと認識するしかありません。 実は、最近少しツイートだけではなく、いいね!もブクマも、ひと昔前と傾向が変わってきたのでは?と思っていました。 これは、アクセスしてくるお客さんに変化があったのか?とか、そもそもアクセス数落ちてるとか、そういう影響だと思っていたんです。 なんのことはない、みんな「Pocket」を使い始めていたのですね。 たしかに、一度「Pocket」したものを、ブクマとかツイートとか、あんまりしませんよね。その気持ちは、すごくよくわかります。 ホント、なんだみんなここにいたんじゃーん!、な

  • 1