タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

USB Type-Cとinterfaceに関するt_furuのブックマーク (1)

  • USB Type-Cのspecを少し読んだので解説する - 人とか機械とか

    USB Type-C コネクタがついに策定完了したので少し読んでみた。 USB.org - Documents usb_31_081114.zip 解凍すると USB Type-Cディレクトリの中にUSB Type-C Specification Release 1.0.pdfがあります。 いまのところわかっている特長的なもの コネクタは楕円の形していてmicro Bくらいの大きさ。裏返してもOK。 ケーブルの両端がType-CコネクタなのでどっちでもOK Type-A/Bではオス側(plug)のほうがVBusとGNDピンが長かったが、なぜかType-Cでは逆にメス側(receptacle)のほうが長くなっている。(3.2 USB Type-C Connector Mating Interfaces) いままでのType-AやType-Bとの変換ケーブルやアダプタがおびただしい数ある(3.

    USB Type-Cのspecを少し読んだので解説する - 人とか機械とか
    t_furu
    t_furu 2015/03/10
    "Tx1/Rx1, Tx2/Rx2が同時に使うこともできる"/"10Gbps x 2の帯域"/"アナログオーディオ端子として使える"/"オーディオ端子モードでもVBUSは5V/500mA供給できる"
  • 1