タグ

2012年6月1日のブックマーク (1件)

  • システムリソース情報の可視化(Munin)

    最近アライドアーキテクツに入社いたしました平野と申します。 アライドアーキテクツでは主にインフラエンジニアとして、 各種サービスの土台を作る・守る立場として汗を流していきたい所存でございます。 (太っているので無駄に汗流してすいません。鋭意減量中です) さてこのエンジニアブログ、何を書くとよいのか悩みますが、 1回目としてはシステムリソースの可視化について少し書きたいと思います。 【システムリソースとは】 システムリソースとは何か、それは私の立場(インフラエンジニア)からすると いわゆる稼働するサーバ機器、ネットワーク機器を構成する部品たちの有する「体力」を表します。 #人、立場によっていろんな定義はあります。 例えばCPUだったらどれだけ演算できるか、とかメモリだったらどれだけ使えるか、とか、 ディスクだったらどれだけ保存できるか、などです。 【システムリソースを可視化する目的】 運用を

    t_ishida
    t_ishida 2012/06/01
    自社のブログだけど "リソース不足問題がおきてから初めて調査してボトルネックを発見して対処する、というようなシステム運用は負けです。" は痺れた