タグ

ブックマーク / kachibito.net (44)

  • かっこいいWordPressのログインフォームデザインいろいろ

    みんな大好きFlickrではグループ を作成出来るのですが、その中に WordPressのログイン画面の 入力フォームデザインのグループ があったのでご紹介します。 個人で使う分にはそのままでも良さそうですが、Web制作でWPをクライアントに渡すのにログイン画面がWordPressよりはクライアントのロゴなどでデザインされている方が喜ばれるのでは無いかと思います。言わないと分からないでしょうが^^;そんな訳でログイン画面の秀逸なデザインとログイン画面で使用されているcssファイルの場所を一番下に載せておきます。ソース見れば簡単に分かるんですけど一応。。 まずはギャラリーから。 Universidad San Andres 学校でWP使ってるようですね。敷地内の写真を利用したログイン画面で素敵です。 Universidad San Andres The NewReview › Log In

    かっこいいWordPressのログインフォームデザインいろいろ
  • cssのテクニックなどを学びたい時に見ておきたい12サイト - かちびと.net

    cssが苦手で嫌いなので 好きになろうと思い、勉強に なりそうなサイトを国内外で 選んで絞ってみました。 同じ思いをしている方とシェア したいと思ったので記事にします。 リファレンスサイトは今回は割愛しました。勉強するなら抑えて当たり前ですしね。国内外合わせて11サイトとおまけが1サイトあります。まずは国内サイトから。 CSS HappyLife 個人的に国内でcssといえばCSS HappyLifeさん思い出します。基から応用まで幅広く情報を配信。 CSS HappyLife CSS-EBLOG ほぼcss中心に情報を配信してくれています。こちらもかなり勉強になるサイト。サイト自体も見やすいですし、cssで困った時には必ず訪れたいサイトです。 CSS-EBLOG CSS Lecture cssで出来るテクニックを公開してくれています。デモページを用意してくれるのが凄く嬉しい。親切で分か

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/25
  • 「効果的なSEOの手法」は意外と少ない - かちびと.net

    このブログを含め、SEO関連のブログやサイトは数多く存在しますが、 実際に「SEOに効果的な手法」というのは少ないものです。SEOとは サーチエンジン最適化を意味しますが、サーチエンジン、特にGoogleは 高性能で、Webマスター側が最適化する事は限られています。 GoogleがWebマスターに求める事はただ一つ、 「ユーザーに有益なコンテンツを作成してくれ」 という事です。Webマスター側が出来るSEOは検索エンジンが出来ない事を 補う事です。 コンテンツありき 上位表示にはコンテンツの要素が大きく関わります。SEO=上位表示ではありません。 上位表示するのはユーザーにとって検索エンジンが適切と思ったコンテンツを返すだけで、 Webマスターは適切なコンテンツにするだけです。適切なコンテンツならユーザーはブクマ、 リンク等で「また必要な時に行ける様にする」ように行動する。これを検索エンジ

    「効果的なSEOの手法」は意外と少ない - かちびと.net
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/22
  • 結局、一番使いやすくて高機能なSEOツールはSEOチェキ!だった - かちびと.net

    Firefoxのアドオンやよく言われる 海外SEOエキスパートみたいな 方々の作成したSEOツールも凄いけど 結局僕が一番使いやすくて高機能 だと思ったSEOツールは国産の SEOチェキ!でしたので機能をご紹介。 使い方次第なのかもしれませんが、結局一番使うのはSEOチェキなので紹介します。アライグマかレッサーパンダか未だにその正体を教えてくれない友達のロプロスさんの作ったツールですが、贔屓なしに現時点で最高のSEOツールです。 ※書いてある順番は適当です。書かないと分からないようなので追記しました。 Ajaxで動くのでとにかく軽快 国産なので開発者と連絡が取れる 無料で広告も無い 調査できる必要項目がほぼ全て揃ってる やたら見やすい といった感じで重宝しています。とにかく動作の軽快さ。これが大きいです。SEOツールなのに動作が重いってユーザビリティ的にどうなの?って気がしますのでいくら

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/22
  • 僕がSMOの為にしている事と課題のメモ - かちびと.net

    SMOという手法があります。SMOとはソーシャルメディア最適化(Social media optimization)の頭文字を取った言葉で、サイトへのトラフィックや知名度の向上、ニーズの把握、被リンクの獲得に役に立つ大事な手法です。 僕が現在しているSMOの手法とこれからの課題点などを備忘録として残します。内容は極めて基的なSMOですが、基のSMOを抑えるだけでかなり効果が得られると実感しています。 していること SMOとして僕がしている事、心がけている事。 ソーシャルメディアに投稿するボタンを設置 一応基中の基はてなTwitterなどなどに簡単に投稿できるボタンをsexybookmarkというWordPressのプラグインで実装しています。投稿を簡易化する事はユーザビリティ向上の効果とも言えます。以下にコードを書いておきます。ソースが汚くなるのが嫌でしたらJavaScript

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/17
  • フリーのアイコンセットいろいろ - かちびと.net

    tripwiremagazineで公開された フリーのアイコンセットのまとめが 凄く良かったので備忘録的に。 かなりの数のアイコンとアイコンを 探すのに使えるサイトを紹介していますが、 個人的に使えそうなものをメモしておきます。 リンク先は70個のまとめ記事なのでぜひ 訪れてみてください。 characters so far 人型のアイコンセット。 characters so far Social Media Bookmark Icon ソーシャルメディアのアイコン。参考にしたいです。 Social Media Bookmark Icon ecqlipse 2 クールな白黒アイコンセット。かこいい。 ecqlipse 2 Token 汎用性高そうなアイコンセット。 Token Liquidicity Icon Set こちらも使いやすそう。 Liquidicity Icon Set Web

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/14
  • HandmadeFont.comの作成しているフォントが凄い - かちびと.net

    エストニアのデザイン会社にHMFという会社があるのですが、この会社はフォントの制作を主としています。そのフォント、まぁ当然有料なのですが、とても素晴らしかったのでご紹介したいと思います。 主にPSDファイルの3Dフォントを扱うのですが、素材がとてもユニークで独創的。 以下に一部をご紹介します。Firefoxでサイトを閲覧できなかったのですが、他の方は出来るのかな?どうしても見たかったのでGoogleクロームで見ました。。。拡張子はPSD、1フォント70ユーロです。リンク先にA~Z、1~9までのサンプルがあります。セットで購入する事も可能のようです。 販売されているフォントは全てPSDファイルです。全部で184種ありました。 Grass 草を使ったフォント。エコ推進ポスターとかサイトにピッタリ。 Grass Wood 木を重ねて作ったような木製フォントDIYサイトとかホームセンターによさ気

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/05
  • SEOってやっぱりいい戦術だと思う - かちびと.net

    ここ最近改めて思ったのですが、 SEOってのはやっぱりいい戦術 なんだと思いました。と言っても 小難しい方法とかではなく、少し 頭の片隅に知識を置いて置くだけでも かなり変わってくるんじゃないかなと。 SEOの手法と言っても様々ありますが、最低でもユーザー目線を意識した「タイトル」「被リンク」「内部構造」を意識するのとしないのとではかなり変わってくる、ロングテール戦略なら尚更だと思います。 もちろん、全てはコンテンツあっての話。参考になる記事も挙げていますがSEOはWebサイトによりけりなので「参考」にして頂ければ幸いです。 極めて普通の内容で詳しい方が見れば絶望する事この上ない内容で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば。 タイトル やっぱりタイトルは大事。昔は「重要なタイトルは前方に」って手法がありましたが、これは今でも変わりないと思います。というのは、直接ランキングに関係するのかも

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/09/01
  • Web制作者がクライアントにSEOの知識を与える事は自社の評判管理になり得る - かちびと.net

    記事内容は一種の評判管理にうぶ毛の生えたような内容です。ネットリテラシーが高い方々には参考にならないと思います。。。多くの方が既知である事は存じていますが、敢えて記事にしてみようと思います。一言にWeb制作者と言っても、Webデザイナーさん、プログラマーさん、SEO屋さんなどなど様々です。どの専門であれ、せっかく獲得したクライアントが悪徳なSEO業者に騙される事で、そのクライアントからの信頼を失いかねません。特に悪徳なSEO業者さんの営業電話は非常に多く、被害が減少する傾向には無いのが現状です。 記事を書く切欠になったのは以下の記事。 SEO業者からの営業電話対応マニュアル それでも悪徳SEO業者に騙される人は減らない 営業電話の多いSEO業者さんの皆様に対応するマニュアルとそれでも被害者が減る事は無い理由が主な内容です。特に同感したのが以下。 それでも悪徳SEO業者に騙される人は減らない

    Web制作者がクライアントにSEOの知識を与える事は自社の評判管理になり得る - かちびと.net
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/08/20
  • WordPressにSBMボタンを加えるプラグイン、SexyBookmarksの日本Ver.をリリースしました - かちびと.net

  • アイオイクス社のwordpresstheme.jpに関してautomattic社に問い合わせたらmattから返事来た - かちびと.net

    以前書いたSEO業者のアイオイクスと海外WordPessテーマ配布に関する問題という 記事に関してアイオイクスさんが利用規約を変更されたようですが、疑問が残り、 不毛な水掛け論をするつもりも無いので直接商標登録しているautomattic社に 問い合わせたらWordPress創立者のMatt Mullenwegから返事来ました。 一応これまでの経緯をさくらさんが書いてくれているのでそのまま引用させて頂きます。(アンカータグもそのまま引用) アイオイクス社が規約を改訂したっぽいです アイオイクスが wordpresstheme.jp をうpつ(いつごろの話かしらない) このサイトって GPL 違反じゃね?とてくてく糸巻きたんが指摘(2009/7/29) いやそんだけじゃなくて商標侵害もしてるよね?とかちびと.net たんが指摘(2009/8/1) 違うよ、全然違うよ、とアイオイクスが規約改訂

    アイオイクス社のwordpresstheme.jpに関してautomattic社に問い合わせたらmattから返事来た - かちびと.net
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/08/09
  • キッズ向け、ママさん向けサイトに使えそうなフリーのフォントいろいろ - かちびと.net

    キッズ、子供向けのサイト に使えそうなフリーのフォント を20個ほどBest Design Options で紹介されていたので、よさ気な フォントを一部ご紹介します。 キッズ向けのフォントは女性向け のサイトでも使えるので抑えておきたい。 こうしたゆるいフォントは結構使い道豊富だったりしますよね。 特に日ではカワイイ系フォントを使っているとユーザーに 安心感も与えられそうな気がします。 Homework Font 子供ならではのゆる~いフォント。 Homework Font My School Font 個人的に凄く気に入っています。可視性も高いので用途いろいろありそう。 My School Font Smiley Font かわいいスマイルマークが入っています。もっと大きくてもいいですね。 Smiley Font Camden Font 塗りつぶしが微妙だったりボーダーにするのは子供

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/08/05
  • SEO業者のアイオイクスと海外WordPessテーマ配布に関する問題 - かちびと.net

    SEO業者のアイオイクスによる海外WordPressテーマを日語化して 無料配布しているサイトの件。この事を知ったのははてブ経由で たどり着いたてくてく糸巻きさんの記事とブコメ。 件のサイトはwordpresstheme.jp(魚拓)というドメインを使ったサイトです。 てくてく糸巻きさんの無料ワードプレステーマ によるSEO spamというエントリーで知ったので、まずはリンク先をご確認頂きたく。確かにWhoisを見るとドメイン所有者はアイオイクスになっていますね。 ドメイン名に「wordpress」を含めてはいけない 「WordPress」は商標登録されているのでドメイン名にwordpressと含めてはいけません。以前、WordPressユーザーなら知っておきたいあれこれという記事でも書きましたが、 WordPress Domains For various reasons relate

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/08/01
  • WordPressを使ったWeb制作ビジネスをする方が頭に入れておく1つの事 - かちびと.net

    僕も含めて、最近は特にWordPress を使ってWeb制作業務を行う方が 増えていると実感しています。 凄く嬉しい事なのですが、気をつける事も やはりあります。多くの方は既知かと思いますが。 そこで僕自身が絶対に忘れないように しているたった一つの事をご紹介します。 元々はLovelog+*さんのWordPressを企業サイトとして使う問題点という記事を読んで 当にその通りだなぁと思ったのであげて見ます。というか、完全に記事内容が重複 してしまうのですが、大事な事なので僕も記事にしたいと思います。 トラブルの際の責任はどこに? WordPressに限りませんが、オープンソースは基的に自己責任になります。 どのオープンソースのCMSも高機能、高性能ですが、システムである以上、 完璧なセキュリティや無トラブルと言うわけには行きません。仮に、何かしらの トラブルがあった際に直ぐにでも対処で

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/30
  • 個人店等がWebサイトを使って収益を上げる為に行うブランディングTips - かちびと.net

    地域の小さなお店や経営者がWebサイトを使って集客を行う際に する事、Tipsを挙げてみます。あくまで一例ですが、Webサイトの 露出から集客(コンバージョン)に至る為の施行をリストにしてみました。 今日の記事はターゲットが地域依存性の高い業種にしています。 普段から良く書くSEOの記事ではなく、個人が行うブランディングのヒントです。 内容はかなり泥臭い方法になっていますので、クール且つスマートに仕事したいモテモテな貴方は今すぐ立ち去るがいい。 SEO効果は付加価値として付いてくるでしょう。 1・サイトマップ送信 xml形式のサイトマップをGoogleYahoo!に送信し、より確実にクロールをして貰います。これはWebマスターの基です。個人的にはxml-sitemaps.comが最も使いやすい印象です。sitemapの記述法に関してはGoogleのヘルプをご覧下さい。 いきなりブランデ

    個人店等がWebサイトを使って収益を上げる為に行うブランディングTips - かちびと.net
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/29
  • 著作権放棄の業者向けWordPress2.8管理画面マニュアルを配布します

    以前、著作権を放棄したWordPress2.7 の業者さま向けの管理画面マニュアル を作成配布していたのですが、WPが 2.8にバージョンアップしたので、2.8用の 管理画面マニュアルを作成しました。 今回も著作権は放棄します。 以前の記事をご覧いただいている方は重複する内容ですが、このマニュアルは WordPressを使ってWebサイトを制作する業者の方がクライアント様にお渡しする 管理画面のマニュアルです。御社の作業工程が少しでも早まる事、クライアント様 への説明時間等が削れれば幸いです。 2.7同様、誰が作っても同じようになると思うので著作権は放棄いたします。 マニュアルを有料で売る事も自分で作ったと言い張っても問題ないです。 リンク義務もありません。どうぞご自由に。 コンセプトは「Web制作の業者さんがWebに疎いクライアントさんに渡すマニュアル」です。 マニュアルの内容マニュアル

    著作権放棄の業者向けWordPress2.8管理画面マニュアルを配布します
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/28
  • ひたすらフリーのPhotoshopブラシを紹介していくPhotoshop Free Brushes

    フリーのPhotoshopブラシのみをブログ形式(WP)でひたすら紹介している Photoshop Free Brushesをご紹介します。タイトルがまんまですね。。。 まだ若いサイトのようで、立ち上げて2ヶ月程度のようです。コピーライトは 2008年になってるようですが。。。 いくつか良さそうだったブラシをご紹介。 Clip Art Books Clip Art Books Girl Tattoo Brushes Vol.1 Girl Tattoo Brushes Vol.1 Picture Frames Vol. 1 Picture Frames Vol. 1 Plants Brushes Plants Brushes Shopping Clip Art Shopping Clip Art High-Res Splatter Brushes High-Res Splatter Brus

    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/25
  • 効率よく欲しい情報を手に入れてアウトプットできるWebマーケッターになる5つの条件

    表題ではさも自分が出来ている様な 偉そうな事を書いていますが、これは 僕の目指す形になる為の条件として 行動するパターンです。一つの方法論 というかオーソドックスなのですが、 参考になればと思い、記事にします。 少し長いですが、簡潔にまとめたつもりで、これが精一杯です。勉強が足りませんね・・・ 海外サイトに対する抵抗を無くす無料のアイコン、フォント、PhotoShopのブラシ、プログラミングなどなどWeb製作に役立つ情報は基的に海外発信です。 人口数が絶対的に少ないので仕方ありませんが、日はまだまだ発信量に欠けます。ですので有益な情報を得る為には英語に対する抵抗力を無くす必要があります。 セキュリティを万全に一番怖いのはセキュリティ、ウィルス的な問題かと思います。 FireFoxのアドオン、noscriptを入れる、アンチウィルスを常駐させる事も必要です。僕の個人的な知人に企業向けのフ

    効率よく欲しい情報を手に入れてアウトプットできるWebマーケッターになる5つの条件
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/23
  • ユーザーのニーズを把握する7のフリーのHeatmapツール

    ヒートマップとはクリックした場所を 把握する為のアクセス解析の類で 物を言わないユーザーの行動 パターンを把握し、ユーザビリティに 繋げる為に使用されます。決して 熱い地図とか情熱大陸の英語版 等ではないです(分かるがな そんな便利なヒートマップですが、多くは有料のサービスで以前は 無料版もあった有名なCrazy EggもAll有料に なってしまったので無料で使用出来るヒートマップのサービスや ソフトウェアを7つご紹介します。 ClickHeat 個人的には一番使いやすい印象でした。インストール型ですが、 インストールも簡単で日語化されています。GPLで配布される オープンソースのアクセス解析ソフトで、PHPMySQLで動きます。 使用法ClickHeatをDLして解凍、フォルダごとアップロードします。フォルダ名はClickHeatとします。 http://example.com/Cl

    ユーザーのニーズを把握する7のフリーのHeatmapツール
  • あのサイトのロゴに使われているフォントいろいろ

    有名サイトに使われている フォントを30個紹介している エントリーがBuild Internet! に有ったのでご紹介します。 どれも日でも有名なサイト でちょっとしたパロディサイト を作るときに利用できそうです。 Twitter Pico Alphabet Digg FFF Forward Vimeo Black Rose Tuts+ Lubalin Graph Technorati Neo Sans Medium Flickr Frutiger Black Youtube Alternate Gothic No. 2 Facebook Klavika Google Catull BQ Skype Helvetica Rounded Bold 面白いw残りは以下よりどうぞ~。 Fonts Used In Logos of Popular Websites

    あのサイトのロゴに使われているフォントいろいろ
    t_tsuru
    t_tsuru 2009/07/15