タグ

2017年9月5日のブックマーク (4件)

  • 電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?

    電話ボックス。それは世界と切り離された異空間であり、世界線の違うパラレルワールドである。 その世界に女の子が入ることによって、もうひとつの世界は色を取り戻し、0は1になる。美しい… 何を言っているかわからないと思うが、電話ボックスに入っている女の子は最高ということだ。今日はひたすらそれを今から伝えていきたい。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:パワーポイントを使ってアドリブで即興プレゼンする「パワポカラオケ」に挑戦した > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか?
    ta-c-s
    ta-c-s 2017/09/05
    BGMは中島みゆき「あした」でお願いします(いや昔あったんよそういうCMが)
  • スーパー・ササダンゴ・マシン選手がロジクールの「Spotlight」を使うと確実に試合に勝てるワケ (1/2)

    突然ですが、私の好きなプロレスラーのひとりに、スーパー・ササダンゴ・マシン選手という変わった名前の選手がいます。最近はテレビ出演も増えて来て知名度も上昇中!スター街道を爆進しているかと思いきや、肝心のプロレスの勝率はさっぱり……有名になるのはファンとしてはうれしいですが、ファンとしては肝心の試合でも勝ってほしいと思う、今日このごろです。 スーパー・ササダンゴ・マシン選手には、変わった特徴があります。プロレスのビッグマッチでは、試合前に「今日のタイトルマッチは絶対に勝つ!」などと観客の期待感を高めるVTR通称“煽りV”というものが流れます。しかし、スーパー・ササダンゴ・マシン選手の試合前には一切流れません。彼は事前に敵をじっくり研究して、勝利の方程式を導き出し試合前に発表。通称“煽りパワポ”(関連動画)を自ら行なうのです。この煽りパワポの出来は素晴らしく、観客の期待感を高めまくり、一躍彼の知

    スーパー・ササダンゴ・マシン選手がロジクールの「Spotlight」を使うと確実に試合に勝てるワケ (1/2)
  • 高山善廣は頸髄完全損傷「回復の見込みなし」親友の鈴木みのる涙 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    試合中に首に大けがを負い長期欠場中のプロレスラー高山善廣(50)=高山堂=の現状についての会見が4日、都内の後楽園ホール展示会場で行われ、頸髄(ずい)完全損傷で回復の見込みはないと診断されたことが発表された。 【写真】頸髄損傷の高山、負傷直後に会話していた「高木さん、ごめんね…」 高山は5月4日のDDT大阪・豊中大会で回転エビ固めを賭けた際に頭から落ちて動けなくなり、大阪府内の病院に救急搬送され、同月8日に手術を受けた。当初の診断名は頸髄損傷および変形性頸椎(けいつい)症と発表されていたが、この日に頸髄完全損傷であると発表された。 会見には、高山が主戦場としていたDDTの高木三四郎社長、有志代表として鈴木みのる、高山のマネジャー石原真氏が出席。石原氏は高山の現状を「意識はあるが、首から下の感覚がなく、人工呼吸器をつけて呼吸をする状況でした。現在、自分で呼吸できるようになり、ICU(集中治療

    高山善廣は頸髄完全損傷「回復の見込みなし」親友の鈴木みのる涙 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 異世界転生したけど日本語が通じなかった(Fafs F. Sashimi) - カクヨム

    Ham co lkurf niv lineparine men!? Fafs F. Sashimi 異世界に転生した主人公八ヶ崎翠、しかし言葉が通じなかった!? 翠は彼の先輩であるインド先輩に以前学んだ言語学や語学の知識を駆使して、言葉を学んでいく。 この世界は戦争中で主人公はその戦乱に飲み込まれながらも、チート無し(?)言葉と知識だけで渡り歩くことになる…… ★リパライン語については以下を参照すると様々な資料があります。 → https://w.atwiki.jp/cgwj/pages/42.html ★なろう版にはルビがついていないので、ハードモードで読みたい人はそちらをおすすめします。カクヨム版を読んだあとにルビ無しのなろう版を読み直すと言語習得感が更に味わえます。 → https://ncode.syosetu.com/n4955ee/ ★リパーシェ化ブックマークレットを利用すると

    異世界転生したけど日本語が通じなかった(Fafs F. Sashimi) - カクヨム