2022年10月5日のブックマーク (3件)

  • 「あの時は本当にグチャグチャでした」杏との離婚から2年が過ぎ、東出昌大は山で暮らしていた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    今年8月から3人の子どもたちと一緒に、フランスへと移住した女優の杏(36)。実は、元夫で俳優の東出昌大(34)も……。 【画像】山に入り“狩猟デビュー”を果たした東出 ◆ ◆ ◆ 2020年1月に「週刊文春」に女優の唐田えりか(25)との不倫を報じられ、同年7月に杏と離婚した東出。昨秋には映画ロケの宿泊先に女性を招いていたことも発覚し、今年2月に事務所との契約を解除されたが、 〈山での暮らしを始めて、かれこれ半年ですね〉 現在発売中の「週刊文春CINEMA! 2022秋号」でそう語っているのは、東出人だ。一体なぜ、どんな経緯で「山」に? 「東出さんは口と顎に髭を蓄えた姿で、これまでの経緯や今の心境を赤裸々に話してくれました」(取材に同行した編集者) 寝場所は1部屋のみ 同居人は住み着いている仔5匹 インタビューで明かしたのは、離婚や事務所退所が決まった頃の苦しい胸中だ。 〈あの時は

    「あの時は本当にグチャグチャでした」杏との離婚から2年が過ぎ、東出昌大は山で暮らしていた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/10/05
    どんな政治家の悪行よりも不倫の方が遥かに重い罪になる美しい国。
  • 旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会は、信者からの献金について、月収の3割を一定の基準とする改革の追加指針を発表しました。 これは旧統一教会が4日に開いた記者会見で勅使河原秀行教会改革推進部長が明らかにしました。 先月22日の会見では、信者やその家族の社会生活を困難にする過度な献金にならないよう指導を徹底するという改革の方針を公表しましたが、具体的な基準について示されず、批判の声が相次いでいました。 これを受けて、勅使河原部長は追加の指針を発表し、一定の基準として信者の月収の3割を超える献金については「資金が給与なのか金融資産なのか、家族の同意があったのかを記録して受領証を発行し、問題があったときに確認できるようにする」と述べました。 改革部などが定期的にその信者らの状況をチェックするということです。 一方、月収の3割を超える献金を“過度な献金”と捉えるかについては、信者それぞれの収

    旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/10/05
    純粋な疑問として、なんで信仰するのに月収の3割も取られないといけないんだろう。信者は教祖が豪華絢爛な御殿を立ててるのを見てなんとも思わないんだろうか。
  • https://twitter.com/mineotakamura/status/1576809100389646337

    https://twitter.com/mineotakamura/status/1576809100389646337
    ta-yajis
    ta-yajis 2022/10/05
    所得150万アップの話もどうなったのだろう。大体的にぶち上げた話を全く達成していない人が何故か国葬儀される不思議な国。こういうのも全部民主党のせいにされるのかな。