2022年10月18日のブックマーク (2件)

  • 4コマ「ポポーを御存じない方の為に」 - どさんこ九州に住む

    ネット情報によると…… ポポーの仲間は基的に熱帯生えているらしいですが、その中で唯一耐寒性がある種らしいです。アメリカ東部原産とのこと。 南国の香りがしたんですけど、温帯出身らしいです。 日には明治期に入ってきたようです。 一時流行したらしいんですが、見たことあります? 幅の広いクロユリみたいな花が下向きに咲いてる木の写真をネットで見ました。 この花、腐った肉のにおいがすると書いている記事もありましたが…。ホント? 腐臭のする花が近所で咲いていたら、一発で気づくような…。 傷みやすいので、あまり流通していない果物のようです。 かなり柔らかくてジューシーな果肉だったので、切るのが大変でした。潰れました。 柔らかすぎる場合は、スプーンですくってべるようです。 道の駅「豊前おこしかけ」はF県の豊前(ぶぜん)市にある道の駅です。 福岡のブランドイチジク「とよみつひめ」の出身地です。 リンク

    4コマ「ポポーを御存じない方の為に」 - どさんこ九州に住む
    tabininjin
    tabininjin 2022/10/18
    ポポー、聞いたことないです。頭の中に入れておこう。
  • 昨日は綺麗な夕日が見えました。今朝は‥ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、予想した通り、曇りがちな天 気でした。 そんな空模様でも、夕日は綺麗な姿を 見せながら、沈んでいきました。 今朝は、昨日までとは違い、少し気温 が下がっています。 雨は上がったものの、鉛色の雲が覆っ ていて、曇りの天気となりそうです。 昨日は、小さな庭の草抜きや、木々の 枝葉も少しだけカットしました。 海側のフェンスへ、絡みついていた草 も除去しました。 気になっていた車検は、担当者と話を 詰めつつ、日程を決めることができま した。 気温が下がったことで、紅葉が一気に 進むのでしょう。 紅葉情報が、気になる季節がやってき ました。

    昨日は綺麗な夕日が見えました。今朝は‥ - fwssのえっさんブログ
    tabininjin
    tabininjin 2022/10/18
    太陽が燃えているみたいで綺麗です。「真っ赤に燃~えた太陽だ~から。」って歌ありませんでしたっけ?