2023年9月1日のブックマーク (6件)

  • ラーメンAFURI事件の追加解説いろいろ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ラーメンチェーンAFURIによる商標権の争いが依然として話題になっています。既に解説記事を書いていますが、記事公開後にも様々な情報、特に、AFURIのプレスリリースでいくつか新情報が出てきていますので追加で解説します。なお、記事では法的論点のみを論じ、このような知財関連の抗争があった場合の広報的考慮については別記事で解説することにします。 「商品全廃棄」の要求について この事件の報道があった際に、吉川醸造の雨降(AFURI)の販売差し止めに加えて在庫の廃棄が要求されたことが大きく報道されました(記事のタイトル部分にわざわざカッコ付で”要求は「商品の全廃棄」”と書かれたりしました)。記者さんには法外な要求という認識があったのかもしれませんが、一般に商標権侵害訴訟において在庫の廃棄が請求されるのは普通です。商標法に以下の規定があります。 第三十六条 商標権者又は専用使用権者は、自己の商標権又

    ラーメンAFURI事件の追加解説いろいろ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    table
    table 2023/09/01
    知財が専門の人は本当に分かりやすい。条文で脅す系の弁護士とは格が違う。
  • 朝鮮人虐殺「事実関係を把握できる記録ない」と松野官房長官が発言→誤り。防衛省も「文書保管」を認める国会答弁

    朝鮮人虐殺「事実関係を把握できる記録ない」と松野官房長官が発言→誤り。防衛省も「文書保管」を認める国会答弁 関東大震災の直後に起きた朝鮮人虐殺について、松野博一官房長官が「政府内において事実関係を把握することのできる記録が見当たらない」と発言。ファクトチェックしました。

    朝鮮人虐殺「事実関係を把握できる記録ない」と松野官房長官が発言→誤り。防衛省も「文書保管」を認める国会答弁
    table
    table 2023/09/01
    古くは吉田茂、現在も続く朝鮮人の虐殺の否定は自民内閣の基本姿勢だった。国会の議事録にいっぱい残ってる。松野程度じゃ追従するしかないよね。
  • LRTと乗用車が衝突 開業後、初の事故 「駐車場入り口と誤認」右折で軌道進入|下野新聞 SOON

    1日午前11時50分ごろ、宇都宮市清原工業団地、次世代型路面電車(LRT)の宇都宮芳賀ライトレール上り線の軌道内で、隣の道路から右折しようとした同市、無職男性(68)の乗用車と、後方から直進して来たLRTの車両が接触した。乗客約70人と男性にけがはなかった。8月26日の開業以来、LRTが関係した交通事故は初めて。 宇都宮東署などによると、男性の乗用車は直進中、現場近くの清原市民センター前停留場に設置された駐車場を利用しようと誤って右折し、軌道内に進入。背後から来たLRTに気付かず、乗用車の右前部分がLRTの先頭車両の左側部分と接触した。 LRTは先頭車両と中間車両の左側部分を擦過し、乗用車は右前部分を損傷した。現場は片側1車線の直線道路で、右折禁止の場所だった。同署は原因を調べている。事故の影響でJR宇都宮駅方面行きの上り線は約50分後に運転を再開した。 運転男性は取材に対し、「LRTに乗

    LRTと乗用車が衝突 開業後、初の事故 「駐車場入り口と誤認」右折で軌道進入|下野新聞 SOON
    table
    table 2023/09/01
    路面電車は慣れても事故は亡くならない。鹿児島、広島、伊予、どこも年間30-40件あったはず
  • もしも今日が、100年前の今日だったら|関東大震災から100年|朝日新聞デジタル

    1923年9月1日11時58分、関東地方にマグニチュード7.9の大地震が発生しました。 ※一定時間たつと画面の揺れは止まります。 揺れを止める なんの変哲もない 11時58分だった。 地震は、ふつうの日に起きる。 なんてことない日常が、 いきなり揺さぶられる。 もしかしたら「ふつうの日」だと思っていた今日だって 突然壊されてしまうかもしれない。 だから、2023年9月1日。 関東大震災から100年の今日は 「もしも今日が、100年前の今日だったら」。 そんなことを考えてみませんか? 今この瞬間に揺れたら、どう身を守ろう。 会社で被災したらどう帰ろう。 スマホが壊れた時、家族とどう連絡をとろう。 「想像力」は災害に抗う人間の武器だ。 100年経っても地震は起きる。 その恐ろしさはなにも変わらない。 でも、備えで未来は少しずつ変えていけるはず。 ふつうの日を守ろう。みんなで一丸となって。 20

    もしも今日が、100年前の今日だったら|関東大震災から100年|朝日新聞デジタル
    table
    table 2023/09/01
    「揃うわけなくないすか」「揃ったことがあるんだよ(略)ちょうど今日から100年前だ」東京以外は全てなかったことにする神様、朝日新聞、漫画家に恐怖を覚える
  • 渋谷100台プロジェクト | IDEA(イデア)

    プロジェクトの背景 Intelligence Design 株式会社では、これまで渋谷のセンター街、宮下パークなどに、商業施設や交通管理会社と連携し、AIカメラを設置してきました。(センター街の映像はこちら) 今回、人流データを複合的に可視化、分析することにより、 マーケティングや防犯における新たな視座の獲得や、データ利用価値を模索するべく、渋谷駅周辺の広域に100台のAIカメラを設置します。

    渋谷100台プロジェクト | IDEA(イデア)
    table
    table 2023/09/01
    銀座、赤坂、六本木でやろうぜ。車のナンバーもセットで頼む
  • 浦和レッズサポーターによる違反行為について(第三報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    天皇杯 JFA 第103回全日サッカー選手権大会 ラウンド16(4回戦) 名古屋グランパス戦(以下、件試合)において発生いたしました、浦和レッズサポーターによる試合運営管理規定違反行為につきまして続報をお伝えさせていただきます。 まず初めに、この度は名古屋グランパスのサポーターのみなさまを始めとした、大変多くのみなさまにご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めて心よりお詫び申し上げます。 日、8月31日(木)に公益財団法人日サッカー協会様(以下、JFA様)の臨時理事会が開催され、同理事会において、件試合にて発生いたしました弊クラブサポーターによる試合運営管理規定違反行為に関する行為者への処分が決定し、その通達を受けましたことを謹んでご報告申し上げます。 なお処分につきましては、JFA様が入手された映像等を用いた、JFA担当部署様と浦和レッズ競技運営部門との映像確認、および行為者への

    浦和レッズサポーターによる違反行為について(第三報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    table
    table 2023/09/01
    なんで逮捕されないの?