タグ

securityに関するtach_ymnのブックマーク (3)

  • COMODO Internet Security 12 インストール - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    「COMODO Internet Security」には、 COMODO Antivirus - アンチウイルス COMODO Firewall - ファイアウォール COMODO Dragon(Chromodo Browser) - Chromium ベースのタブブラウザ がパックされています。 (COMODO Antivirus 以外は、インストールするかしないかを手動で選択できる) COMODO Firewall をインストールする場合で、現在なんらかのファイアウォールを使用している場合は、それを事前にアンインストールしておきます。 準備が整ったら、「COMODO Internet Security」をインストールします。 インストーラーを実行すると、最初にようこそ画面が表示されます。 まず、画面下部の「言語の選択」欄の右側にある「オプション」ボタンをクリックします。 インストールデ

  • 高木浩光@自宅の日記 - 共用SSLサーバの危険性が理解されていない

    ■ 共用SSLサーバの危険性が理解されていない さくらインターネットの公式FAQに次の記述があるのに気づいた。 [000735]共有SSLの利用を考えていますが、注意すべき事項はありますか?, さくらインターネット よくある質問(FAQ), 2010年2月10日更新(初出日不明) Cookieは、パスなどを指定することができるため、初期ドメイン以外では共有SSLを利用している場合にCookieのパスを正しく指定しないと、同じサーバの他ユーザに盗まれる可能性があります。 (略) 上記については、「同サーバを利用しているユーザだけがCookieをのぞき見ることができる」というごく限定的な影響を示していています。また、Cookieの取扱いについて、問い合わせフォームやショッピングカート等、ビジネス向けのウェブコンテンツを設置されていなければ特に大きな問題とはなりませんが、個人情報を取り扱われる管

    tach_ymn
    tach_ymn 2010/05/01
    cookieのパス指定が無意味な件。+ホスト名で利用者を分けている共有SSLでさらに問題が発生。
  • 高木浩光@自宅の日記 - iTunesストアの不正アクセス被害で問題にすべきポイントは何か

    iTunesストアの不正アクセス被害で問題にすべきポイントは何か iTunesストアで不正アクセス行為が横行しており、身に覚えのない高額な請求をされて困ったという話は、昨年の秋くらいからチラホラとブログ界隈に出ていた。たとえば以下の報告では、中国語の商品等が不正に購入された被害を示している。 iTunesのアカウント不正利用に関する一例, 2009年10月31日〜11月4日 お問い合わせいただいたアカウントロック解除のお願いについてご案内します。 アカウント名 xxxxxxxxxxx は、お客さまの事前承諾なしに商品が購入されたというお問い合わせをいただきました。不正使用で、アカウント名 xxxxxxxxxxx は、変更されていますので、○○様のアカウントを有効かする事はできません。 アカウントロック解除はできませんご了承下さい。 ○○様のもう一つのアカウント名  yyyyyyyyyy

  • 1