タグ

2011年10月27日のブックマーク (3件)

  • WebSocketってなんじゃ?(Node編1 node.jsのインストール)

    かなりいまさらですが、nodeについて。 Node.jsは、非同期イベント駆動モデルのサーバーサイドJavaScript環境で、非ブロッキングI/O(入出力が完了しないうちに他の処理を開始できる)という方式でクライアントからの多数のリクエストを短い時間で処理することができます。 Node.jsではWebSocketを利用することで双方向のメッセージ送信を可能にします。 サーバーからクライアントに情報を渡す仕組みとしては、Ajaxがポーリングにより毎回コネクションを生成したり、Cometのロングポーリングによる擬似プッシュを実現しているのに対して、WebSocketは一度コネクションが生成されたらそのコネクション上で何度でも双方向にメッセージの送受信を行えるため、サーバーのリソースもクライアントの待機時間も節約できます。 それでは、さっそくnodeをインストールしてみます。 $ mkdir

  • Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい

    Node.jsは普及しそうに無い: ニュースの社会科学的な裏側 http://anlyznews.blogspot.com/2011/02/nodejs.html という記事があったので、もしかしたらいい感じにNode.jsについてのよくある誤解がここに網羅されてるんじゃないかと思ってエントリを書きます。決して顔真っ赤にして反論してるわけじゃないよ! で、まず 理由は簡単で、Googleがリリースしたアプリケーション・サーバーであるnode.jsが、JavaScriptとその実行エンジンを基とした構成となっており、その性能が高いからだ。 とありますが、Node.jsはGoogle製ではありません。Node.jsがベースとしているJavaScriptのV8エンジンはGoogle製(のオープンソース)ですが、Node.js自身はJoyentという会社のサポートによって作られています。メインコ

    Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい
    tackman
    tackman 2011/10/27
    私の知識の範囲では、正しい主張に見える
  • G20 消費税率引き上げ明記へ NHKニュース

    G20 消費税率引き上げ明記へ 10月27日 5時7分 ヨーロッパの信用不安など国の財政赤字の問題が世界経済の懸念材料になるなか、来週、フランスで開かれるG20サミットで合意される文書に、日が将来的に消費税率を10%まで引き上げる方針が明記されることが明らかになり、消費税率の引き上げを事実上の国際公約に掲げることになります。 先進国と新興国の首脳が集まるG20サミットは、来週、フランスのカンヌで開かれ、野田総理大臣にとっては、初めての首脳会議となります。関係者によりますと、サミットの首脳宣言とは別にまとめられる『成長に向けたアクションプラン』という各国の当面の課題を示した合意文書に、日が将来的に消費税率を引き上げる方針が盛り込まれることが明らかになりました。この中では、政府が打ち出している「2010年代半ばまでに、消費税率を段階的に10%まで引き上げる」という方針に基づいて、「10%」

    tackman
    tackman 2011/10/27
    えー…実現出来るか怪しいことは公約しちゃ駄目だろう、頓挫したらまーた日本の信用が落ちるわけで