タグ

2012年11月2日のブックマーク (3件)

  • サンコー、空中ジェスチャーでポインタ操作できるグローブ型マウス

    tackman
    tackman 2012/11/02
    なにこれきになる
  • 英裁判所、アップルに「サムスンに侵害なし」声明の修正命じる

    11月1日、英裁判所は、米アップルと韓国サムスン電子の特許訴訟をめぐり、アップルがウェブサイト上に載せた声明文の内容と掲載場所を修正するよう命じた。ソウルで8月撮影(2012年 ロイター/Lee Jae-Won) [ロンドン 1日 ロイター] 英裁判所は1日、米アップルと韓国サムスン電子<005930.KS>の特許訴訟をめぐり、アップルがウェブサイト上に載せた声明文の内容と掲載場所を修正するよう命じた。 裁判所はアップルに、サムスンによるアップルのタブレット端末のデザイン特許侵害はなかったことを伝える声明文を掲載するよう命じたが、掲載された声明にはサムスン電子の製品は「(アップル製品)ほど格好よくない」などの文言が含まれていた。このため、裁判所は、高等法院判決を「順守していない」と判断。48時間以内に新たな声明をもっと人目につきやすい場所に掲載するよう命じた。

    英裁判所、アップルに「サムスンに侵害なし」声明の修正命じる
    tackman
    tackman 2012/11/02
    Appleおっとなげねえww
  • 【若手記者が行く】科学取材…専門用語飛び交い理解不能の世界、頭が真っ白に(1/4ページ) - MSN産経west

    「記者って凡人のプロ」 入社前、在学していた大学のマスコミに関する講義に招かれた新聞記者が、こう話していた。新聞は子供からお年寄りまで、専門知識を持たないたくさんの“普通”の人が読むものだから、普通の人に伝わるよう、普通の人が感じる疑問を専門家に質問し、普通の言葉で文章にしていくのが記者の仕事だという意味。 その言葉を痛感した出来事がある。8月、「筋力余裕度計」の開発を取材したときだった。記者2年目。立命館大学びわこ・くさつキャンパスがある滋賀県草津市を担当するようになって3カ月あまりで、初めての科学取材だった。 世界初の筋力余裕度計 「筋力余裕度計」は、体にセンサーをつけて屈伸運動をするだけで日常動作に必要な筋力を測定でき、年齢に伴う筋力の衰えもわかる機械で、開発は「世界初」というふれ込みだった。びわこ・くさつキャンパスにある立命館大スポーツ健康科学部の吉岡伸輔助教(生体力学)らの研究チ

    tackman
    tackman 2012/11/02
    iPS細胞の森口氏の一件があった直後にこの記事とは恐れ入る。胆力だけは本物だろう / 若手ってのは普通もっと勉強してるものなんだけどな…斜陽業界だとこんなものなのか