タグ

再編に関するtackn-kのブックマーク (3)

  • 韓国でメディア生き残り大競争スタート 新聞・通信5社が放送事業本格参入、メディア再編は必至 | JBpress (ジェイビープレス)

    主要なテレビチャンネルがいきなり4つ5つも増えたらどうなるか? 広告主はどう対応するのか。タレントや脚家の争奪戦が起きることは間違いない。そもそも、きちんとした番組が毎日制作できるのか? もっと質的な疑問も残る。5社もの新規参入組が、経営を軌道に乗せられるのかだ。 2010年末に韓国政府が5つのテレビ事業者を認可 韓国政府は2010年12月31日、5つのテレビ放送事業者の新規参入を認めた。年末最後の日にこんな重要な決定を発表するのも、一度に5つの放送事業者を選定したのも異例だが、もっと異例なことは、新規参入が決まったのがすべて大手新聞社と通信社系の放送局だったことだ。 韓国で、放送局と新聞・通信社を巻き込んだメディア大競争の幕が切って落とされた。 韓国の放送通信委員会がこの日、選定したのは、CATV向けなどに番組を供給する放送会社で、娯楽、スポーツ、報道など全ジャンルの番組を編成できる

    韓国でメディア生き残り大競争スタート 新聞・通信5社が放送事業本格参入、メディア再編は必至 | JBpress (ジェイビープレス)
  • FPU/ラジオマイクは別周波数への移行の方向性、700/900MHz帯の周波数検討WGより

    総務省 「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース 電気通信市場の環境変化への対応検討部会」は2010年11月18日、「ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数検討ワーキンググループ(WG)」の第9回会合を開催した。周波数検討WGは今後のモバイルブロードバンドの高速・大容量化を踏まえて、新たな周波数帯の割り当て案を検討している。主な検討対象は700/900MHz帯で、ほかに1.7GHz帯やモバイル放送跡地の2.5GHz帯、第4世代移動体通信用の3G~4GHz帯を対象としている。 会合は2010年5月から開始(関連記事)し、8月には親会の「電気通信市場の環境変化への対応検討部会」と「過去の競争政策のレビュー部会」の2部会合同の会合で、中間とりまとめ案がまとまっていた。ここでは、(1)700/900MHz帯の周波数割り当ての方向性として複数の再編モデル案を提示、(2)移行対象周

    FPU/ラジオマイクは別周波数への移行の方向性、700/900MHz帯の周波数検討WGより
  • 「光の道」とNTTの構造分離 (まとめ) - 松本徹三

    6月17日に孫さんと池田先生の討論がUSTで行われました。私は海外にいた為に見逃したのですが、後でビデオを見ました。 孫さんは、事前にこれまでに池田先生が言ってこられたことを全てチェックして、それに対するコメントを逐一用意していましたし、現実に、電波問題以外では、池田先生のUSTでの発言が極端に少なかったのは、衆目の一致するところでした。 事後のUSTのアンケートでも、 1)全て光にすべき(仮にコンテンツが今のままでも) 2)NTTを構造分離すべき 3)電波の再編成をすべき の3点の全てについて、80-90%の賛成票が投じられたことが分かったので、「もうこの問題については、私がアゴラでこれ以上書く必要はないだろう」と、私自身も実はホッとしていました。 ところが、その後の池田先生のアゴラ上での「まとめ」を読むと、ちょっと話が変なので、もう一度だけ、この件についての私なりの「まとめ」を寄稿させ

    「光の道」とNTTの構造分離 (まとめ) - 松本徹三
  • 1