タグ

httpに関するtacroeのブックマーク (4)

  • GETメソッドで登録・更新・削除処理をしない - NullPointer's

    Twitterでは相互フォロー委員会という謎の組織が話題をさらっているようだが、彼らがイベント参加者の募集に利用しているTweetviteというサイトがアレな実装になっている。 このサイトでOAuth認証していると、 http://tweetvite.com/event/mfpcnight/rsvp/Y http://tweetvite.com/event/mfpcnight/rsvp/NこれらのURLにアクセスするだけでイベントへの参加、不参加の登録がされてしまうらしく、だまされてリンクを踏んで意図せず登録してしまった人がいるようだ。 Togetter - 「Tweetviteを利用したspamに使えそうな何か」 bit.ly等でURLを隠されると注意深い人でもリンクを踏んでしまうだろう。また、scriptタグやimgタグにこのURLを埋め込んでしまえば登録されたことすら気付かない。 H

    GETメソッドで登録・更新・削除処理をしない - NullPointer's
  • 告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible

    今日は秋らしいよいお天気だったので、それとは特に関係なく今日も今日とてぼーっとディスプレイに向かっていたところ、こんな記事を見付けた。 勇気を出して告白! その返事で覚えるHTTPステータス・コード あらあらまあまあ。なんだか俺、この記者の方にシンパシーを覚えるよ。 この手のネタは大好物なのだけど、404はお断りの返事ちゃうやん、てか断り方だけでも何パターンもあるんやで、とうずうずしてきたので便乗して考えてみることにした。例によって400系レスポンスに偏ってるのはお約束。しかたないよねー。告白のレスポンスなんて受けとる方でも返す方でも400系しか知らないもん。ごめん嘘だ。503(「お前当にタイミング悪いな」)返したことある。再リクエストはありませんでした。200?ああ、そんなステータスコードもありましたね。おいしいのかな。使ってみたいです。 (予想外に反響があったので追記)見ての通り全部

    告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible
  • 本日のchunked転送 - Yappo::タワシ

    tacroe
    tacroe 2009/10/19
    気の迷いでchunked転送のメリットが「Content-Lengthが予め解らない時にも転送できる」という事の他にメリットが有るんじゃないかと思ってtwitterしたら、やっぱりそれ以外のメリットは無かったというお話。
  • WEB開発者は必携かもしれないHTTPパラメータ解析用Firefoxアドオン「UrlParams」:phpspot開発日誌

    WEB開発者は必携かもしれないHTTPパラメータ解析用Firefoxアドオン「UrlParams」 2009年08月17日- UrlParams :: Firefox Add-ons WEB開発者は必携かもしれないHTTPパラメータ解析用Firefoxアドオン「UrlParams」。 もうご存知の方も多いかもしれませんが、知らなかったのでご紹介。 Yahoo! などの検索エンジンにアクセスすると、「http://search.yahoo.co.jp/search?p=test&ei=UTF-8&fr=moz2」のように色々と引数がつきますが、これを分かりやすく解析してくれます。 さらに解析するだけでなく、独自パラメータを定義して送信するといったことも可能です。 上記GETによるアクセスで、以下のようにパラメータを分かりやすく表示してくれます。 POSTの場合は別のペインにパラメータが表示さ

  • 1