2019年3月12日のブックマーク (3件)

  • はてなブックマークの人気コメントの致命的欠陥

    たとえば『たけのこの里最高! きのこの山なんて目じゃねえぜ!』という記事があったとする。 圧倒的多数であるたけのこの里派は、こぞってその記事をブクマするが、そこに三つの問題が生まれる。 たけのこ派のブコメが大多数なので、それぞれのブコメにスターが分散する。記事とブコメの趣旨がイコールなので、記事のほうにスターが集まる。既に主流なのだから、わざわざ「同意」を表明するインセンティブが薄い。逆にきのこ派には次のような有利がある。 少数のきのこ派のブコメにスターが集中する。記事とは主張が異なるので、きのこ派のスターは全てブコメに向かう。逆転を狙うために、あえて「反対」を表明するインセンティブがある。以上により「人気コメント」には、実態以上にきのこ派がい込んでくることになる。 いま、多くのブックマーカーは「人気コメント」しか見ておらず、 人気コメントこそがはてブの世論だと信じているので、 きのこ派

    はてなブックマークの人気コメントの致命的欠陥
    tadasukeneko
    tadasukeneko 2019/03/12
    きのこ派がこの先生きのこるには
  • 部下が退職しました。 - Everything you've ever Dreamed

    若手のホープから、仕事のやり方に注文をつけられてしまった。彼の言葉を借りれば「リスペクトに欠けていてビジネスライクすぎる。冷たすぎる」。昨夏、ベテランが辞める際、慰留もせずあっさり辞めさせたこと、従来のやり方を急激に変えてしまったことに不満があるらしい。ビジネスライク、冷たすぎる…今、ホープ君の言葉が重く僕の胸に刺さっている。 ホープ君から誘われて飲みに行った際、「アレは茶番すぎます」と言われた。アレとは今年5月の黄金週間10連休への対応のこと。我が社は原則10連休だが、顧客対応のため、中三日、誰かひとり出勤しなければならなくなったのだ。公平に、くじ引きを行うことになり、僕がクジをつくった。紙を長細く切断して、当たりの1の先端をマジックで赤く塗った。部長特権で僕が最初にクジを引き、目論見通り、当たりクジを引いた。スタッフには楽させてもらっているので、連休くらいは、僕が出勤すればいい。どう

    部下が退職しました。 - Everything you've ever Dreamed
    tadasukeneko
    tadasukeneko 2019/03/12
    「退職代行」は「代理」ではないよ(代理だと非弁)。メッセージを伝える郵便屋さんみたいなもの(「使者」という)。連絡したければ,退職者にガンガン連絡していい。このあたりの誤認を狙ったサービスに思える。
  • ドキュメントサイトの管理にはNetlify+静的サイトジェネレーターが便利 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは!開発部テクニカルコミュニケーショングループの仲田(@naoh_nak)です。 最近WeWorkみなとみらいに出没し始めました。おしゃれ過ぎて少し落ち着かないのですが、慣れたら自分もそちら側の人間だと思うようになるのかもしれません。 前回はヘルプサイトをマークダウンで制作する話をしました。そのサイトのホスティングにNetlifyを使うことでいい感じに制作プロセスを回せているので、今回はその話をします。 Netlifyもう使ってるよ!という方には今更の内容かもしれませんが、ブログなど小規模なサイトの運用に使っているケースが多いのではと思います(ネットにある情報を見る限り)。サイボウズのヘルプサイトは1万ページを超え、日英中3言語で運用しています。このような大規模なサイトでの運用例としての参考にもなれば嬉しいです。 Netlifyとは Netlifyって何?って方もいますよね。Net

    ドキュメントサイトの管理にはNetlify+静的サイトジェネレーターが便利 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ