社会に関するtadjmpのブックマーク (10)

  • re: 不謹慎ゲーム - ls@usada’s Backyard

    ご冥福をお祈りし、お悔やみ申し上げます。 警察… この件を利用して、権限の拡大を図る。 規制の名目や逮捕の理由を増やす。 政治家… この件を利用して、元々通したいと思っていた法案を通す。 規制する事で票数の向上が見込める物を規制する。 新聞/テレビ… この件を利用して、元々叩きたいと思っていた物を叩く。 犯人の周辺から、マンガ、アニメ、ゲームなどの要素が少しでも出たら、それを問題の主因であると設定する。 「我々とは全く違う種類の人間が凶悪な事件を犯した」というシナリオで切断操作を行う。 上記の意図に沿ったコメントを行ってくれる「有識者」を呼び出し、メッセージを代弁させる。 ブログ/ブロガー… この件を利用して、元々言いたいと思っていた事を言う。 元々言っていた事の説得力強化を図る。 文頭には「ご冥福をお祈りし、お悔やみ申し上げます」と書いておく。 それらの行為を通して理想化されたキャラクタ

    re: 不謹慎ゲーム - ls@usada’s Backyard
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080524/p1

    tadjmp
    tadjmp 2008/05/25
    高金利でほとんどの国民がバブルの恩恵を受けたはずだ。元金保障の金利10%とかザラだった。貯金すれば10年で2倍になった。コツコツ現金で貯金してた一般市民が一番儲かったよ。バブルがはじけて損したのは商売人だけ
  • 「私、ここで結婚できますか?」と聞く女子大生、どう思います?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ちょっと気張った、高めのランチを出すレストラン。対面には、会社訪問にやってきた21歳女子大生が座っています。 何を話してあげたらいいのか、何を聞かれるのか。ちょっとどきどきした気分で、お手ふきの封を開けたところで、女子大生が口を開きました。 「あの、転勤ってあるんですか? 私、家族とか友達も大切にしたくて」。 さて、この一言に何を感じるでしょう。 「今流行のワークライフバランスってやつか。最近の学生はしっかりしているな」でしょうか。それとも「OB訪問でいきなり私生活の話? 仕事をなめんな」でしょうか。 社会人と学生の境界線から 今年、私は入社2年目になりました。2年前は髪を黒く染め直した就職活動生。今でも、正直、学生と社会人の間をゆらゆらと揺

    「私、ここで結婚できますか?」と聞く女子大生、どう思います?:日経ビジネスオンライン
    tadjmp
    tadjmp 2008/05/08
    前向きな元気な女性の話は見ていて清々しい。就活関連でこういうポジティブな悩みはどんどん表現するべき。氷河期とか下から目線世代なんか余裕で追い抜いて頑張って欲しい。若いってホントに素晴らしいと思える。
  • 長野行ったけど、警察の対応について。

    http://anond.hatelabo.jp/20080428082612 4/26長野聖火リレーにチベット国旗持って行ってきた者です。 個人的な体験談というか感想というか意見。 もとはmixiの話のようだけど、私はmixi入ってないし、はてなダイアリーも書いてない。 そもそもこういう話は求められていないのかもしれないけど、空気も読めないので思うままに書いてみる。 私の経験した範囲内でのことだから、数とか、時間とか不正確かもしれない。現場にいると自分の見聞きする狭い範囲でしか物事が捉えられない。 その辺は割り引いて読んでください。 多分、警察は、「中国人を逮捕しない」という方針だったんじゃないかな。 警察を擁護するわけではないが、ある意味仕方ないと思う。 警官の動員数が全然足りていなかった。 もし、中国人一人を逮捕して、その他大勢の中国人が仲間を助けるために警察官に詰め寄ったら、警察が

    長野行ったけど、警察の対応について。
    tadjmp
    tadjmp 2008/04/29
    みんなが見たかったのはチベット虐殺の抗議ではなく、中国人にボロくそにやられる日本人が映る事だった。モニタの前の安全地帯でそれが見たかったのさ。そんな空気だから警察擁護はKYって事だな。警察GJなんだけど。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    tadjmp
    tadjmp 2008/04/06
    泣かなければもっと支持されるのに。宗教家は国内の問題には涙してくれないんだよなあ。チベット仏教には涙してもチベット族に涙していない所に注意。
  • http://www.asahi.com/national/update/1215/OSK200712150092.html

    tadjmp
    tadjmp 2007/12/16
    叩くつもりが応援になってしまう例。
  • 今週の日曜日のことなのですが、不動産業者との金銭取引の勘違いでマンションの賃貸部屋にあった荷物を全て秘密処理に勝手に持って行かれ、棄てられたらしく荷物…

    今週の日曜日のことなのですが、不動産業者との金銭取引の勘違いでマンション賃貸部屋にあった荷物を全て秘密処理に勝手に持って行かれ、棄てられたらしく荷物は行方不明のままです。不動産業者との契約書もその中にありましたし、パスポートなどの重要書類と数十万円の物品すべて破棄された模様です。礼金なども払って入った部屋なので、へんな業者を賃貸契約保証人にしていたのでこうなったのかもしれませんが、非常に不愉快で遺憾の念で今日を過ごしております。私は不動産業者と、不動産会社に日曜日に雇われた業者との間で一切電話連絡などが無かったこと、ドアに張り紙などもなく、家賃も2日しか遅れが無く、今回の事例は普通の賃貸不動産会社がやることとは思えません。泣き寝入りなどせず警察や裁判所に行くべきでしょうか?こういった事例に遭遇したことは今回が初めてなので詳しいかた、教えてください。素晴らしくためになる解答をしてくださった

    tadjmp
    tadjmp 2007/12/07
    相談者や質問者が明らかに善意の人で無いのに、対応する人が善意の人であると勘違いしている典型的な例。こういうものを見てしまった時の独特の感覚はどう表現すればよいのだろうか。重要な事実以外の表現多すぎ。
  • ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析

    サービス開始から1年を経ずして400万会員を集め、1人あたりの月間平均利用時間や平均訪問回数がYouTubeよりも多いなど、「はまる」サービスとして注目されているニワンゴの「ニコニコ動画」。エイベックスや吉興業といった大手コンテンツプロバイダーとの提携で注目度がさらに高まっているが、テレビに取って代わることは不可能だと運営元のニワンゴで取締役管理人を務める西村博之氏は言う。これは11月16日に開催されたワイアードビジョンの「21世紀の広告ビジネス--Googleの次に登場するもの」で語ったものだ。 西村氏によれば、技術面や広告面など、いくつかの点で課題があるという。 まず技術面では、テレビのように同じ映像を同時に多くの人に見せることが難しいと西村氏は話す。「総務省の試算によれば、日のトラフィック総量は720Gbps。ニコニコ動画のトラフィックは1視聴あたり約500kbpsなので、144

    ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析
    tadjmp
    tadjmp 2007/11/22
    「ユーザーを転送してそこに大量のトラフィックを流したら途中の回線が止まって誰も見られないという状況は作れると思う。それは僕だけでなく、ほかの敵対している国がやるということもあり得る」何を牽制してる?
  • 「イケメン」って言うな!!

    「お前は違う」といったようなピリピリとした緊張感があった。 今じゃ仲良しなサークルのみんなと初めて会ったときのこと。 オタクな話で打ち解けたらさっそく、予想通りの言葉が出てきた。 「顔に似合わず、濃いね」って。 中高の頃も「顔に似合わず」とか「顔は良いのに」って言われたことある。 その扱われ方が自分が浮世離れした、ふわふわした特別な存在なのかのように錯覚させてくれて気持ちよかった。 オタク女子な人らと一緒にいる時、自分を中心にして集まってきてるような、王子様感覚があって楽しかった。 可愛がられてたなって思います。みんな優しい良い人です。 でも、何故みんな顔のことをことさら言うのですか! 僕はネットを見ていて「イケメン」やら顔のことを言うのがどんどん嫌いになっていきました。 オタクがイケメンだったら過剰にそのことを口にしたり、 モテるモテないの話で「それはイケメンだから」とか言い訳のように出

    「イケメン」って言うな!!
    tadjmp
    tadjmp 2007/11/11
    女の子なんか、1日中、親からも友人からも、こういった事を言われているんだろうなあ・・・男は幸せかもしれない
  • ユメのチカラ: 若い人に人気のない産業は減衰する

    未来をイメージできない産業に人は集まらない。IT産業は人がすべてである。魅力のない産業は減衰する。 IPAフォーラム2007 【討論会】 「学生から見たIT産業」と「IT産業から見た学生」 ~IT産業は学生からの人気を回復できるか~ http://www.ipa.go.jp/event/ipaforum2007/program/discussion.html#tou-1 参加者がすごい。業界の重鎮。岡晋氏(TIS株式会社 代表取締役社長)、浜口友一氏(社団法人情報サービス産業協会 会長、株式会社NTTデータ 取締役相談役)、藤原武平太氏(IPA 理事長)。 当日、このパネルディスカッションに参加していないので、下記の報道で様子を窺うしかないのであるが、「業界の重鎮もたじたじ」だったそうである。 IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ - @IT http://ww

    tadjmp
    tadjmp 2007/11/04
    人が欲しいなら金を出せ。嫌われている業種でも金さえあれば人は集まる。金出すのは夢を作るより楽。とりあえず金を稼げれば夢も湧いてくるもんだよ。
  • 1