断捨離目的で診断を受ける 昨年、百貨店のパーソナルカラー診断と骨格診断を受けました。 結果は、 骨格診断はナチュラルタイプ、カラーはサマー(セカンドはオータム)。 洋服やオシャレに疎い私が診断を受けたのは、クローゼットを整理したかったから。 今の家に引っ越して、収納スペースが増えたのに、なんだか雑然として管理しきれない。 洋服を断捨離するのには、似合わない服を処分するのがいいのでは、と思って診断を受けました。 個人的には、断捨離のためには診断はとても役立つと思います。 似合わない服の似合わない理由がわかるので、少し工夫すればまだ使えるのか、 手放した方がいいのか、という判断はとてもしやすくなりました。 そのため、断捨離だけは順調に進み、引っ越しで持ち込んだ服の半分くらいに減ったと思います。 診断を受けて服が買えなくなってしまった でも、診断を受けてから、 「じゃあ、何を買えばいいの?」 と
