2022年5月17日のブックマーク (6件)

  • 「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    戸籍の氏名に読み仮名を付けるための戸籍法改正に向け、法制審議会(法相の諮問機関)の部会が17日、中間試案をまとめ、読み方を認める範囲について3案を示した。いずれの場合でも漢字来の読みや意味から外れた「キラキラネーム」は幅広く容認される方向だ。 新制度では、既に戸籍に氏名が記載されている人は読み仮名を自ら届け出る必要がある。氏名の読み仮名は現行の戸籍法に規定がなく、戸籍に記載されていない。出生届には読みの記載欄があるが、利便性のためという位置づけだ。政府は2020年、行政手続きのデジタル化を進めるため、読み仮名の記載を法制化する方針を決め、部会で昨秋からルールを検討してきた。 試案が読み仮名の許容範囲としたのは、〈1〉権利の乱用や公序良俗に反する場合を除く〈2〉音訓読みか慣用で読めるか、字義との関連がある〈3〉音訓読みか慣用で読めるか、あるいはそのいずれでなくても、字義との関連があるか、正

    「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    tafutanisu
    tafutanisu 2022/05/17
    キラキラネームって表現はめっちゃ小馬鹿にしてる感があるけど、ポジティブさがあるのか
  • 黙字のひみつ|kgmt | かげもと

    The Secret of Silent Letters - cover The Secret of Silent Letters - page 01 The Secret of Silent Letters - page 02 The Secret of Silent Letters - page 03 The Secret of Silent Letters - page 04 The Secret of Silent Letters - page 05 The Secret of Silent Letters - page 06 The Secret of Silent Letters - page 07 The Secret of Silent Letters - page 08 The Secret of Silent Letters - page 09 The Secret o

    黙字のひみつ|kgmt | かげもと
  • ゆるキャン△の△みたいなのが苦手

    どうしても脳内で「ゆるキャン三角形」と読んでしまう。文字としてそこに存在しているのに読まないでくださいってハードル高いよ。INGNIもイングニとしか読めない。イングと読めとかおかしいだろ。初見殺しネーミングやめてください。

    ゆるキャン△の△みたいなのが苦手
    tafutanisu
    tafutanisu 2022/05/17
    遊戯王の正式なタイトルは「遊☆戯☆王」だけど、☆の部分まで書く人は少ないよね
  • ゆっくり茶番劇で一般人が法律について知識を深めるというリスク

    「何かを学び、知見を深めるのは良い事である」というのは勘違いだ。 端的に言って、一般人が著作権に詳しくなるというのは世の中にとって良い状態ではない。 というかマイナスなんだよね。ミクロの話ではなくマクロの話な。 まあ、まず正しい情報の選別ってのが一般人には出来ない。 もう聞き飽きただろうがエコーチェンバーな。 人間は自分に都合のいい情報だけを集める。これはもうどうあっても逆らえない。 一般人は例えば弁護士Aと弁護士Bが「この場合はこうです」と言って、その内容がい違っていた場合、必ず自分にとって都合のいい意見を採用する。 そもそもが、正しい法律知識を学べない。 実はこれは良い状態なんだ。 一番良い状態=「なんとなく犯罪っぽいことは知識がないのでやらない状態」なんだよね。 実は法律って結構ガバガバというか、あえて恣意的な運用が出来るように、良く言うならば自由度が高く柔軟に作ってあるのよ。 構

    ゆっくり茶番劇で一般人が法律について知識を深めるというリスク
  • 小説家の有川浩さん「『抗議します』『反対します』系ハッシュタグは怠惰が過ぎる」 桜庭一樹さん「声を上げた誰一人怠惰ではありません」

    有川ひろと覚しき人(ウザ絡み対策で俺呼称) @arikawahiro0609 今では「抗議します」「反対します」系ハッシュタグは出どころが何であろうと一切信用しないし近寄らないと決めている。 手元のPCやスマホでぺぺっとハッシュタグ呟いただけで社会に作用しようという時点で怠惰が過ぎる。 踏むべき手続きを声の大きさで突破しようとする奴とは仲良くなれない。 2022-05-12 17:13:10 有川ひろと覚しき人(ウザ絡み対策で俺呼称) @arikawahiro0609 だから狂犬病特例反対のハッシュタグあっても使わんのよ、俺。あるかどうか知らんけど。 大事なことは名で、実数1で愚直に具申するしかないと思っている。 blogやこのアカウントも国にとってはカウント0。そうであるべき。 カウントされるのは実数のみ、という基に立ち返った方がいいと思う。 2022-05-12 17:50:37

    小説家の有川浩さん「『抗議します』『反対します』系ハッシュタグは怠惰が過ぎる」 桜庭一樹さん「声を上げた誰一人怠惰ではありません」
    tafutanisu
    tafutanisu 2022/05/17
    ネットで意見を言うことそのものをバカにするのは、全部自分に返ってくるから止めといた方が良いぞ。何かに文句をつける行為も、意見そのものなんだからさ。
  • 車の運転は疲れるものなのかな?

    婚活アプリで知り合った彼女と交際開始して1か月。 昨日、遠出をした。 その前に事情を少し話すと、 ・自分は車の運転ができない(免許はあるが教習所出て以来運転していない完全ペーパー) ・彼女は運転が上手 朝方に合流して遠出。 22時くらいに解散。 後でiOSのMessageが来た。 「夜、一人で車を運転するのは怖かった。周りに誰も人がいなかった。」 、と。 心配になった。 そして自分を不甲斐なく感じた。 「自分が運転できて彼女を自宅まで送り届けることができれば、こんな心配はないのに」と。 でも、自分が運転をしないのは、教習所を出てから運転していないからではなく、 近視が強いのと、それとは別に視力が悪いので運転に差しさわりがあるから。 彼女はそれを知っているし、「自分は運転が好きだから」と言って運転してくれる。 でも、その日は疲れたらしい。 僕との関係が疲れたのだろうか、とも勘ぐってしまう。

    車の運転は疲れるものなのかな?
    tafutanisu
    tafutanisu 2022/05/17
    座りっぱなしのデスクワークは疲れないか?って話だぞ