2018年8月9日のブックマーク (1件)

  • 個人が掲示板で募集している空き部屋を利用したシェアハウスは注意したほうがいい。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは むりぽ。 無職のうさぎたんです。 私は、今現在、ルームシェアジャパンやルームメイトカフェなど誰でも投稿することができるシェアハウスに住んでいます。 今住んでいるところは、アパートで一つの部屋が私の個室になっています。 住んでいる人は、私と家主の家族の3人です。 おそらく家主は、空き部屋を利用して収入を得たいという考えなんだと思います。 今のシェアハウスに住む前は、法人が運営していたシェアハウスに住んでいました。 法人が運営していたシェアハウスも今のシェアハウスのほうが正直住みづらいです。 今回はそのことについて、私の体験談をもとに解説していきたいと思います。 目次 共有で使うもの

    個人が掲示板で募集している空き部屋を利用したシェアハウスは注意したほうがいい。|30代派遣社員の逆襲
    taguchikun
    taguchikun 2018/08/09
    これで5万もするの?東京はお家賃が高いな