2018年5月16日のブックマーク (2件)

  • みんなが知ってる一等星は一等星じゃないかも?星とスピッツの話 - ちゃこりんの空回りな世界∞

    一等星は一等星とは限らない? 星の明るさの決まり 夏の大三角 1等級にいちばん近い一等星 スピカ スピカと言ったらスピッツ 一等星は一等星とは限らない? 星はロマンだよね ロマンと言ったらラーメンだろ キミはねw それにこの辺じゃ都会だから空が明るくて星なんかロクに見えないぜ 一等星しか見えないんじゃないか? さすがに二等星までは見えるよ(三等星はやや微妙) ちなみによく言う一等星は厳密に言うと 全てが一等星じゃないけどね どういうことだ? なら二等星も二等星じゃないってことか? いや、二等星は二等星です ??? 星の明るさの決まり 星の明るさは等級で表されます 数字が小さい方が明るくて、一等級上がると光の強さは約2.5倍になります オレを使うなよ。しかもわかりずらいし(-_-;) 二等星は1.5~2.5等未満の範囲のものを言います 一等星も厳密には0.5~1.5等未満です ただし広い意味

    みんなが知ってる一等星は一等星じゃないかも?星とスピッツの話 - ちゃこりんの空回りな世界∞
    taicho-fujiyama
    taicho-fujiyama 2018/05/16
    ですよねー。なにせ、楓とスピカの両A面シングルでしたからね。
  • おかあさんの想い出1 - 日記

    今週のお題「おかあさん」 どうも、富士山隊長です。 日曜日は、母の日でしたね。 母親に感謝を伝えた人も多いんじゃないでしょうか。 ちなみに、おかあさんで思い出すことは、高校生の反抗期の頃は、 ほとんど口を聞こうとしなかったことです。 なぜかわかりませんが、 「お風呂入ったの?」 とか 「ご飯どうするの?」 とか 「あれやったの?」 とか、人から指図されるのがいやだったのか、 まったく話を聞きませんでした。 おかあさんが嫌いというわけではなく、 なんとなくだったと思います。 そして、九州から東京に出てきたときに、 あまり仲良くなかったことを少し後悔していました。 東京に出ていくことは少し心配していたみたいで、 1人暮らしをする条件として、東京での寮生活を2年はするということでした。 東京に来てからしばらくは、 自分の住所と全く関係ない、場所で事件が起こっても、 大丈夫? と心配してくれました

    おかあさんの想い出1 - 日記
    taicho-fujiyama
    taicho-fujiyama 2018/05/16
    みんな知ってた!