タグ

2007年10月1日のブックマーク (9件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    taigo
    taigo 2007/10/01
    いい
  • 『シグルイ 奥義秘伝書』

    残酷無比かつ今までのマンガの常識を超える迫力ある描写で、時代劇漫画というジャンルに新境地を切り開いた『シグルイ』。その解説である『シグルイ 奥義秘伝書』 を読んだ。 中身はよくある人気漫画のガイドブック的な、「登場人物が背景世界を説明する」というような内容を越えるものではなく、正直言って値段分の価値は全くない。データにしても「最も多く人を斬ったのは?」とかページ稼ぎとしか思えないようなどうでもいいものばかり。原作を普通に読み込んでいる読者虎子なら、わかりきったようなことしか書かれていない。登場人物が吹きだしで説明する演出も「シグルイ」らしくない。何のために作者の山口貴由先生が「あえて『シグルイ』ではセリフを極力短くしてあります。」と語っているのか、編集者はもっとよく考えるべきである。 と言うわけで買う価値なし、と断じたいのだが、時折入る山口先生自身による解説はとても面白い。 「剣の才能っ

    『シグルイ 奥義秘伝書』
    taigo
    taigo 2007/10/01
    若者達にいいたいです。こういう質問に答えて自分の値打ちが上がることは絶対にないッ! こういう罠に引っかかるな
  • 「三国志 6」 北方謙三 - ドロップキックアウト

    taigo
    taigo 2007/10/01
    トランスフォーマー
  • iPod touch風少女ファイト壁紙 | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    iPod touch風少女ファイト壁紙 | memo | 日本橋ヨヲコ オフィシャルブログ
    taigo
    taigo 2007/10/01
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    taigo
    taigo 2007/10/01
  • 尾田栄一郎は三度、神を殺す -

    今週のワンピ表紙漫画から目が離せない。エネルが月面遺跡にたどり着いたアレだ。 空島篇で残された謎といえば、青海のジャヤ人とスカイピアの住人のどちらにも翼があったことなわけだ。当時のおれたちはジャヤとスカイピアは祖先が同じでそのことを知らずに時を経て出会った彼らが偶然にも争う構図が悲しくもおかしいのだ、などと妄想したものだった。この謎は編で語られぬままだったのだけれども、今週の表紙漫画でその妄想に近い展開が出てきたのだった。 空島篇は神にまつわる話だった。 伝統に束縛されたジャヤは《妄信すべき神/敬うべき象徴としての神》を殺す。神という呪縛から放たれたジャヤは空の上で再び傲慢な神に出会う。今度の神も殺すべき神。 《憎むべき象徴としての神》。その恨みは数百年引き継がれる。 現代。エネルという神は人々に絶望を与える。もはやなすすべもない人々は、我知らず神に祈る。《神》の再生。人々が再度神に命を

    尾田栄一郎は三度、神を殺す -
    taigo
    taigo 2007/10/01
  • ブックメーカーが日本に上陸してきた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    小学館『サブラ』で連載を再スタート 小学館の雑誌『Sabra(サブラ)』が月2回刊から月刊に変更されたのにともなって、連載していた『Generation Z〜ネクストヒルズな起業家たちの素顔』が完結した。ペーパーボーイの家入さんやチームラボの猪子さんといった新しいタイプの起業家たちががどのようにしてビジネスモデルを考え、仲間を募り、カネを集めて会社を興したのかというのを、ノンフィクション小説風に描いた連載だった。連載は1年半以上も続き、取り上げた人は20人近くにもなった。ちなみにこの連載の一部は11月末、小学館から単行として出る予定になっている。 ところで今回書こうと思っているのは、『Generation Z』の話ではない。『Sabra』月刊化で『WEB NOW』というネットの事件・できごとを追う新連載をスタートしたのだが、その第1回で日に上陸してきたヨーロッパのブックメーカーの話を書

    taigo
    taigo 2007/10/01
  • 2007-10-01

    はてなアイデアを検討しました 先週末から、1000株に達したはてなアイデアを検討しました。それぞれの検討結果は以下の通りです。ご要望いただきありがとうございました。 はてなアイデア 検討 ちょっと動作が変ですね。なおします はてなアイデア 検討 これは良くないですね。番に反映することがあれば、直してから行いたいと思います。 はてなアイデア 他・検討 そうですね、基的にログアウトした状態のページにその文字列が入っていないと引用ができません。ただ、コメントはゲストでも見れて良い気がするので別の問題ですがそこは変更しようと思います。 はてなアイデア 検討 調査、修正をします。 はてなアイデア 却下 リンクは1つにしたいと考えているのですが、1つにするのであればリンク先はブログのトップであるべきだと考えています。 はてなアイデア 却下 さらに細かく表示されると便利かと思いますが、少し処理が複雑

    2007-10-01
    taigo
    taigo 2007/10/01
  • セキュリティはなぜやぶられたのか(ブルース・シュナイアー) - ただのにっき(2007-09-30)

    セキュリティはなぜやぶられたのか(ブルース・シュナイアー) 遅ればせながら。 のっけから9.11の「攻撃側」のプロジェクトマネジメントがいかに優れていたかを分析し始めて(いや実際優れているわけだが)、度肝を抜かれる。書の執筆が2003年だそうだから、まだ一般向けのメディアでこういうこと書くのはタブーだったんじゃないだろか。勇気あるなぁ。というか、このままマネジメントになっちゃってもよかった気がするが、その後はちゃんとセキュリティの話になる。 全体を通じて力説されているのは、セキュリティは特別なものではなく、生きとし生けるものすべてに関わるごく普通のことだということ。そしてセキュリティの評価をするときに指標にできる、一般的な5つのステップについて、厖大な量の事例を参考にしながら身につけることである。 とにかくうんざりするほど事例が多くて、整理すれば半分くらいの厚さで済んだんじゃないか

    taigo
    taigo 2007/10/01